いろいろ車を見ていても一部の条件が決まると、いろいろ絞られてくるところが多すぎて残念なのだ。 - にゃん吉一代記
fc2ブログ

いろいろ車を見ていても一部の条件が決まると、いろいろ絞られてくるところが多すぎて残念なのだ。



安い順に並べて見るJB23。

楽天の中古車なのだ。




これ、わりといい感じ。
11.5万kmの走行距離になっている。
あと、5万kmぐらい大きな整備なしで走ってくれるなら嬉しいが。
他はいいが、ミッションがATなのがネックなのだ。
ジムニーもAT車が多い。





2001年製で、走行12.9万km。
ATなので、パス。
社外マフラーは、たぶんフジツボのノーマルマフラー用。新品で買うと、50000円弱ぐらいと思う。
他はノーマルっぽい。




5Fだ。
ただ走行距離は、19.1万km。
エンジン、そのままだとかなり危険な走行距離な気がする。
2008年製で年式は、いいのだが、この年式はトランスファーがボタン式なのがネックなのだ。
なかなか、ねこの条件揃わない。




走行15.5万km。
初年度登録は空白だが、ハザードのボタンがハンドル奥にあるので、1998年か1999年か2000年の最初と思われる。
2型か1型。
ATだし。残念ながら条件合わない。





2006年製。
20.9万km。
過走行ではある。
かっこいいけど、どっちかと言うと街乗り向けかも。
ATだし。
見た目いいタイヤだけど、あまり高くないタイヤっぽい。
リーディングアームとかは、ノーマルだし。




走行17.1万km。
しかも、5F。全塗されているようだ。
元は、3型のワイルドウインドっぽい。
メーター白だし。ジムニー30周年記念車だと思われる。
フロント側のシートは、シートカバーがついているが年式と走行距離なりだろう。
元色も、ねこさんが乗ってるワイルドウインドと同じブルーメタリックみたい。
この金額でこの走行距離は、ちょっと怖い。
ねこの主観だが。


けっこう走行距離がすごい。
まあ、金額の安い車を見てるからしかたない。

年式は、2004年までがいい。
ねこにとっては。
機械式のトランスファーが好きなのだ。




関連記事




YOUTUBE チャンネル登録お願いします。



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
「ちいかわ」とは、小さくてかわいいものらしい。世間によくある、何かわからないけど小さくて汚いもののことを、「ちいきた」と呼んでやろうかと思い始めた今日この頃だ。「ちいきた」を流行らせる作戦、実施予定。 Dec 06, 2023
最近、わりとマメにブログの更新をしていたのだが、先週は群馬に行っていて更新が少なくなっていた。土曜の朝方に帰ってきたが、今まで寝続けることをしていた。久しぶりに更新だ。 Dec 03, 2023
タイクツなので、ラインのスタンプを作ったりしていたが、あまりうまく作れない。簡単ではない。何もかも。すでにお風呂でくつろぐ日曜のねこであった。 Nov 26, 2023
お金があったら、パソコンもそろそろ買い替え時かもしれない。動画を作るのに適したパソコンてどんなのだろう。その前に、動画撮れるカメラがないといけない。携帯で撮った動画でもいいけどカメラには勝てない。 Nov 25, 2023
久しぶりに群馬に泊まるが、酒も飲まなくなったネコは、やることが浮かばない。なんか、早い時間からすやすやと眠ってしまいそうである。朝、3時くらいに目が覚めるパターンか。 Nov 23, 2023
日常のあいさつ。「近頃、目が見えなくなって。」「近頃、もの忘れがはげしくて。」ってオレも立派なお年寄りの仲間なのであった。60歳って昔なら、ご隠居様になってもいいころだな。徳川光圀が隠居したのは、1690年、生まれは、1628年だから、62歳ころ。そろそろ隠居かな。 Nov 22, 2023
ジムニーのタイヤがはみ出していると、車検に通らない。JB23の場合、許されるオーバーフェンダーは片側9mmなのだ。それ以上になると構造変更して普通車のワクにする必要がある。先日の北海道の事故は改造と言うより整備不良と言えると思うのだが。 Nov 22, 2023
ヨーグルトを食べながら、ヨーデル、ヨーデル、ヨーデルデリホーとつぶやく。なぜなのかわからない。小さなことは気にしないまま今日も一日が終わろうとしている。 Nov 21, 2023
昔のことを思い出すと、昔のままの年齢の友達が出てくる。40年以上前の友人たちは、今頃、変わっているのだろうか。自分は20歳の頃から、あまり変わってないつもりでいるが、まわりの人から見たら60歳のおじいさんなのだ。孫が4人もいるから、立派なおじいさんかもしれない。 Nov 20, 2023
なんか風呂が寒いと思う。できればあたたかい風呂がうれしいのだが。北斗星がやってきた。線路がないことに気がついて少しさびしい思いをしているのであった。う~ん!残念。 Nov 19, 2023
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
82位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
19位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント