愛知に来て初めてオフロードを走ろうとしたのに挫折した僕はお風呂に入った。
天気がいいので、ぶらぶらと出かけてみた。
少し山道を走っていると、林道の看板があった。
喜んで入っていったのだが。。。。。。
すぐに挫折して引き返すことになった。
思ったより荒れた道でうれしく思ったのだが、ふと考えると車検のために、牽引ロープもウインチも全ておろしている。
これでスタックした日には、目も当てられない。
寝袋も食料もないのだ。
夜になると寒そうだ。
そんなわけで、ここは車検後に再挑戦しよう。
12月になると雪もちらほらかもしれない。

PR
おやすみ Tokyo
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
少し山道を走っていると、林道の看板があった。
喜んで入っていったのだが。。。。。。
すぐに挫折して引き返すことになった。
思ったより荒れた道でうれしく思ったのだが、ふと考えると車検のために、牽引ロープもウインチも全ておろしている。
これでスタックした日には、目も当てられない。
寝袋も食料もないのだ。
夜になると寒そうだ。
そんなわけで、ここは車検後に再挑戦しよう。
12月になると雪もちらほらかもしれない。

PR
おやすみ Tokyo
- 関連記事
-
-
最近、わりとマメにブログの更新をしていたのだが、先週は群馬に行っていて更新が少なくなっていた。土曜の朝方に帰ってきたが、今まで寝続けることをしていた。久しぶりに更新だ。 2023/12/03
-
ジムニーのタイヤがはみ出していると、車検に通らない。JB23の場合、許されるオーバーフェンダーは片側9mmなのだ。それ以上になると構造変更して普通車のワクにする必要がある。先日の北海道の事故は改造と言うより整備不良と言えると思うのだが。 2023/11/22
-
いろいろ車を見ていても一部の条件が決まると、いろいろ絞られてくるところが多すぎて残念なのだ。 2023/11/12
-
ジムニーのリーディングアームとトレーリングアームって強そうに見えるのに、ノーマルのものって簡単に折れるらしいと知ってびっくり! 2023/11/05
-
ジムニー JB23を車検に出そうとしたら思っていたより状態が悪くて、ほんとうに悩みはじめた若きねこであった。 2023/11/04
-
愛知に来て初めてオフロードを走ろうとしたのに挫折した僕はお風呂に入った。 2023/11/03
-
もうすぐ車検に出さなければならないジムニーを見ながら考える。 2023/11/02
-
ジムニーの車検である 2023/10/26
-
ETC再セットアップ 2023/10/25
-
ジムニー JB23のリアのナンバープレートの位置を変えてみた 2023/10/09
-
ほしいもの 2023/10/08
-
防錆塗料のスプレーやないやつ 2023/10/02
-
ジムニーJB23にピポットガードをつけてみた 2023/09/26
-
ジムニー JB23にトランスファーガードを取り付けた 2023/09/24
-
ジムニー JB23のガソリンタンクガードを取り付けした 2023/08/16
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。