ジムニー JB23のリアのナンバープレートの位置を変えてみた
ジムニーのリアのナンバープレートの位置を変えた。
スペアタイヤをつけていたが、実際に履いているタイヤのサイズのものではなかったので、あまり意味が無かった。
リアのナンバープレートは低い位置なので、悪い道を走っていると、こすりそうになることも多かった。
そこで、スペアタイヤを外して、その位置にリアのナンバーをつけた。
使ったキットは、これ。
どうなったかというと。

こうなった。
バンパーもついでに切った。
ナンバープレートのあったあたりをばっさりと。
右も切らないとバランスが悪いので切った。
カッターナイフで切ったのだった。
こうなると、ノーマルバンパー用のマフラーの位置が低く見える。
あと、バンパーのスペアタイヤ用の切りかきいらない。
どうするか、考えるとしよう。
ちなみに、ナンバーの数字は加工しているのであしからず。
実は、このナンバーと一緒なのも、あと10日あまりなのだ。
引越したところのナンバーに変わってしまう。
そういえば、ETCの再セットアップも必要だった。
ちょっと、めんどくさい。

ナンバー灯は、こんな感じ。
ちょっと明るすぎる気もするがいいとしよう。
さて、次はLSDでも取付けようか。
ちょっと、お金と相談なのだ。
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
スペアタイヤをつけていたが、実際に履いているタイヤのサイズのものではなかったので、あまり意味が無かった。
リアのナンバープレートは低い位置なので、悪い道を走っていると、こすりそうになることも多かった。
そこで、スペアタイヤを外して、その位置にリアのナンバーをつけた。
使ったキットは、これ。
どうなったかというと。

こうなった。
バンパーもついでに切った。
ナンバープレートのあったあたりをばっさりと。
右も切らないとバランスが悪いので切った。
カッターナイフで切ったのだった。
こうなると、ノーマルバンパー用のマフラーの位置が低く見える。
あと、バンパーのスペアタイヤ用の切りかきいらない。
どうするか、考えるとしよう。
ちなみに、ナンバーの数字は加工しているのであしからず。
実は、このナンバーと一緒なのも、あと10日あまりなのだ。
引越したところのナンバーに変わってしまう。
そういえば、ETCの再セットアップも必要だった。
ちょっと、めんどくさい。

ナンバー灯は、こんな感じ。
ちょっと明るすぎる気もするがいいとしよう。
さて、次はLSDでも取付けようか。
ちょっと、お金と相談なのだ。
- 関連記事
-
-
いろいろ車を見ていても一部の条件が決まると、いろいろ絞られてくるところが多すぎて残念なのだ。 2023/11/12
-
ジムニーのリーディングアームとトレーリングアームって強そうに見えるのに、ノーマルのものって簡単に折れるらしいと知ってびっくり! 2023/11/05
-
ジムニー JB23を車検に出そうとしたら思っていたより状態が悪くて、ほんとうに悩みはじめた若きねこであった。 2023/11/04
-
愛知に来て初めてオフロードを走ろうとしたのに挫折した僕はお風呂に入った。 2023/11/03
-
もうすぐ車検に出さなければならないジムニーを見ながら考える。 2023/11/02
-
ジムニーの車検である 2023/10/26
-
ETC再セットアップ 2023/10/25
-
ジムニー JB23のリアのナンバープレートの位置を変えてみた 2023/10/09
-
ほしいもの 2023/10/08
-
防錆塗料のスプレーやないやつ 2023/10/02
-
ジムニーJB23にピポットガードをつけてみた 2023/09/26
-
ジムニー JB23にトランスファーガードを取り付けた 2023/09/24
-
ジムニー JB23のガソリンタンクガードを取り付けした 2023/08/16
-
今年の始めにスピーカーを増設した 2023/02/24
-
なんちゃって 2023/01/11
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。