あけまして おめでとう ございます - にゃん吉一代記
fc2ブログ

あけまして おめでとう ございます



あけまして
 おめでとう
  ございます


5回目のうさぎ年である。
つまり、還暦である。

自分が還暦になるとは思わなかったが、そんなお年なのであった。


昨年末に、ライトのほとんどをLEDにした、JB23なのだが、今日は残っていたリアスピーカーの取付をした。
内装をはがすのが面倒で、ついつい後にのばしていたのだが、荷物も少なくしたのでちょうどいい。

ちなみにフロントのスピーカーは昨年のうちに交換した。
標準のスピーカーの交換だから楽だ。



交換した、フロントのスピーカーである。
ほぼ、そのまま交換できる。


さて、リアのスピーカーだ。



12㎝のスピーカーである。
今となっては、10㎝も12㎝も選択肢は少ない。
穴は、ぴったり合うので取付は難しくはないと思うが、内装をはがすのが面倒だ。



DSC_0793.jpg

スピーカーは、こんな感じだ。
音がよくないので、スピーカーの裏に、なんちゃってデットニングをしてみた。




これで、フロントとリアのスピーカーの裏と正面のデットニングもどきはできたことにした。


DSC_0795.jpg




ついでに、防音シートも貼ってみた。
10枚入りなので、いろいろなところに貼れた。
防音性能は、わからない。
病は気から。
貼れば静かになった気になれる。
もともと、にぎやかな車だ。
効果があれば、うれしい。
内装をあけたついでに、できることをやりたいのであった。


DSC_0792.jpg




リアクォーターのフックも取り付けた。

これで荷物も固定しやすくなる。と、思う。



2023年もよろしくお願いします。


ポケモンGo nyankiti558 1084 5599 3179

こちらもよろしくお願いします。


YOUTUBE cat558


2023年が皆様にとって、よい一年でありますように。




関連記事


YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
サーフェスのためにデータ消去ソフトを探したが難しい。 Sep 29, 2023
赤城の山も今宵限り Sep 29, 2023
眠いのは、いつものこと Sep 28, 2023
 サーフェスが寿命を迎えたようだ。 Sep 27, 2023
周波数の違いはいらない Sep 27, 2023
ジムニーJB23にピポットガードをつけてみた Sep 26, 2023
畳の色がそこだけ若いわ Sep 25, 2023
国定忠治のお墓 Sep 24, 2023
C11 265 がいた。 Sep 24, 2023
ジムニー JB23にトランスファーガードを取り付けた Sep 24, 2023
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
76位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
21位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント