インフルエンサーって何? - にゃん吉一代記
fc2ブログ

インフルエンサーって何?



インフルエンサーと聞いて、インフルエンザにかかっている人かと思っていたのは、にゃん様だけだろうか。
最近、とみに外来語の活用というか、カタカナ言葉が増えてきた気がする。
インフルエンサーとは、簡単に言うと影響力のある人のことらしい。
日本語に直して考えなければならない時点で、年寄りには受け入れがたい言葉なのだ。
まあ、略語だと思えば、何とか受け入れる努力をしようかとも思う。

次に、よく聞く「リスペクト」という言葉。
簡単に言うと、尊敬らしい。
尊敬なんて、4文字の日本語だ。
漢字で書くと、2文字になる。(画数は多いけど)
これ、無理に「リスペクト」を使う意味がわからん。
「リスペクトしてます。」と「尊敬してます。」の違いとかあるのだろうか。

日本語は、常に変化を受け入れる言語であるということは過去にも思った。
しかし、最近の日本語にはついていけなくなっている、にゃん様なのだ。
ねこだから、しかたない。


Wikipediaより

インフルエンサー(英: influencer)とは、世間に与える影響力が大きい行動を行う人物のこと。その様な人物の発信する情報を企業が活用して宣伝することをインフルエンサー・マーケティング(SNSマーケティング)と呼んでいる。従来の有名人やタレントといった知名度があって多数のフォロワー数を持つインフルエンサーと比べ、フォロワーが相対的に少なく万単位に満たない場合や、得意とする分野・ジャンルに特化した発信している場合は、マイクロインフルエンサーと呼ばれる場合がある。




respect

名詞   尊敬;点
動詞   尊敬する




外国の言葉と日本の言葉では翻訳しきれない細かな違いはあるだろうけど生活習慣も違う中で細かな違いの感覚にまでなるのかどうかもわからない。でも、これらの言葉はいずれニホンゴになると思われる。


関連記事


YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
今年の始めにスピーカーを増設した Feb 24, 2023
メーテル またひとつ星が消えたよ Feb 24, 2023
生のレールスター Feb 24, 2023
ひかりレールスター Feb 24, 2023
まだ寒い Feb 24, 2023
最近の動画 Feb 02, 2023
じゅんし 久しぶり Jan 31, 2023
涙くん さよなら Jan 23, 2023
目がぼやける Jan 16, 2023
寒いような Jan 14, 2023
Google


このサイトでは Cookie を使用して、ユーザーに合わせたコンテンツや広告の表示、ソーシャル メディア機能の提供、広告の表示回数やクリック数の測定を行っています。また、ユーザーによるサイトの利用状況についても情報を収集し、ソーシャル メディアや広告配信、データ解析の各パートナーに提供しています。各パートナーは、この情報とユーザーが各パートナーに提供した他の情報や、ユーザーが各パートナーのサービスを使用したときに収集した他の情報を組み合わせて使用することがあります。
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
68位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
18位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント