鉄道模型を買ってみた - にゃん吉一代記
fc2ブログ

鉄道模型を買ってみた



最近、家にも帰れず県外で半分ニートな生活をしている、にゃん様である。
FXを初めて、いい感じに儲かっていたのだが、先々週の末から変に逆に来られて、10月の前半の儲けを吐き出してしまった。
もう、10000円ぐらいしか浮いていない。まあ、そんなもんだろう。なんの勉強もしないで勘に頼っているだけなのだ。負けてないだけいいとしよう。

さて、せっかくの10000円だ。
これは、モノに残しておいたほうが間違いないということで、鉄道模型を見に行くことにした。
まあ、最近では10000円で買えるNゲージの新品はしれている。
この前買った、ロータリー式除雪車なんかは自走できないのにいい値段だった。9000円超えてた。
ま、そんなわけで中古品をあさることにした。


DSC_0716.jpg

まずは、これ。
TOMIX92034 「国鉄211系-1000系近郊電車基本セット」である。
1990年になる以前に発売されたモデルと思われる。
5両セットなのだ。
動力の具合は、わからない。
パンタも大丈夫そうなので両毛線の風景の一つにしようかと思った。
プロトは長野あたりの車輛のような気もする。

詳しくは動画で紹介予定。

これだけ買って帰ろうかと思っていたが、もうひとつ、高額でない商品を発見。

DSC_0717.jpg

KATO 10-181 183系(グレードアップあずさ 直流特急型電車) である。
7両編成なのだ。
これも、1990年頃のモデルと思われる。
でも、わりときれい。


DSC_0728.jpg



この価格なので、動かなくてもしかたない。
直すのも楽しいだろう。
動画にできそうな電車たちなのがうれしい。

また、動画作りたい。



関連記事


YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
死人になったハチの話 Apr 22, 2023
タウンエース 最悪説 その2 Apr 22, 2023
タウンエースバン 最低説 Apr 11, 2023
こどもなねこ Mar 29, 2023
今年も過ぎていく Mar 29, 2023
さくらさくら Mar 23, 2023
今年の始めにスピーカーを増設した Feb 24, 2023
メーテル またひとつ星が消えたよ Feb 24, 2023
生のレールスター Feb 24, 2023
ひかりレールスター Feb 24, 2023
Google


このサイトでは Cookie を使用して、ユーザーに合わせたコンテンツや広告の表示、ソーシャル メディア機能の提供、広告の表示回数やクリック数の測定を行っています。また、ユーザーによるサイトの利用状況についても情報を収集し、ソーシャル メディアや広告配信、データ解析の各パートナーに提供しています。各パートナーは、この情報とユーザーが各パートナーに提供した他の情報や、ユーザーが各パートナーのサービスを使用したときに収集した他の情報を組み合わせて使用することがあります。
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
61位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
18位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント