「はまなす」購入
マイクロエースの「はまなす」である。
実は、過去にも「はまなす」は購入したことがある。
Nゲージ マイクロエースA 5944 14系500番台 急行「はまなす」
最後の定期運航を行う客車列車だけに、おもしろみがある。
前回に購入したものはジャンクでも状態はよくないジャンクだった。
今回は、少し状態のよさそうなジャンクである。
DD51も、何両かあるからちょうどいい。

外観は前のと同じ。
スリーブはないが問題ない。

価格的には、いい価格ではないだろうか。
鉄道模型は高いから。
どこに価値を求めるかで違うのだろう。
にゃんこは、やはり客車と機関車という組み合わせが好きなのだ。

ジャンクな理由は、きっとカプラーを交換しているからであろう。
この価格なら、ぜんぜん問題ない。

付属品もついていた。
詳しくは、動画にする予定。
改良品でないマイクロエースの「はまなす」は評判がよくないようだが、むしろ一度、見てみたい。
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR
実は、過去にも「はまなす」は購入したことがある。
Nゲージ マイクロエースA 5944 14系500番台 急行「はまなす」
最後の定期運航を行う客車列車だけに、おもしろみがある。
前回に購入したものはジャンクでも状態はよくないジャンクだった。
今回は、少し状態のよさそうなジャンクである。
DD51も、何両かあるからちょうどいい。

外観は前のと同じ。
スリーブはないが問題ない。

価格的には、いい価格ではないだろうか。
鉄道模型は高いから。
どこに価値を求めるかで違うのだろう。
にゃんこは、やはり客車と機関車という組み合わせが好きなのだ。

ジャンクな理由は、きっとカプラーを交換しているからであろう。
この価格なら、ぜんぜん問題ない。

付属品もついていた。
詳しくは、動画にする予定。
改良品でないマイクロエースの「はまなす」は評判がよくないようだが、むしろ一度、見てみたい。
- 関連記事
-
-
動画 予告 2022/11/27
-
ホビーランドぽちのイベント 2022/11/26
-
鉄道模型を買ってみた 2022/10/31
-
7100形 弁慶 マイクロエース A0291 続き 2022/08/16
-
7100形 弁慶号 マイクロエースA0921 2022/08/15
-
JR客車 マニ50形(モトトレイン) 入線 2022/08/07
-
「はまなす」購入 2022/07/24
-
Nゲージ 新しいレイアウト作成中 2022/04/17
-
最強電気機関車のNゲージ 2021/12/03
-
Nゲージ 最強の機関車 2021/11/27
-
コンテナの列車を買ってみた 2021/11/23
-
貨物列車の旅 2021/11/22
-
Nゲージ 電気機関車 EH800 である。 2021/11/14
-
KATO 3086 EH800 入線 2021/11/07
-
飯田線の電車 2021/03/08
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR