Nゲージ C57形蒸気機関車 - にゃん吉一代記
fc2ブログ

Nゲージ C57形蒸気機関車



Nゲージの蒸気機関車は、電気機関車などに比べると高額な気がする。
むきだしで、いろいろなものがついているから仕方ないのかもしれない。

Nゲージって在来線のモデルは、だいたい1/150で作られているがこの大きさで作るのもむつかしい。

その中でも、C57はボイラーが細い。
貴婦人とも呼ばれた最初の形は他のモデルに比べると細いボイラーが特徴的だ。
そのスタイルが人気だったりするが再現は難しいだろう。
高額なNゲージ蒸気機関車の中でも高額なのは、再現の難しさもあるのではないだろうか。



DSCF9195.jpg

左がKATOさんの2001年ロットのC57-1山口号タイプ、右が同じKATOさんの2018年頃のC57 1次形だ。
製造年が20年近く違うので、 見てみると、いろいろとおもしろい。


動画を作成中。

Nゲージ蒸気機関車 KATO 2007 1 C57 山口号タイプ






YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



今月の動画たち。



Nゲージ TOMIX 92039 国鉄100系東海道・山陽新幹線



Nゲージ TOMIX 92039 国鉄100系東海道・山陽新幹線 R216のレイアウトを走行してみた件



Nゲージ TOMIX 92002 国鉄185系 特急電車 JUNK 1750円



Nゲージ KATO 3045-1 EH200 量産型



Nゲージ TOMYTEC 鉄道コレクション KATO ポケットライン  いよてつ



KATO Nゲージ・コンパクト ポケットライン たのしい街のSL列車 新動力ユニット 2019年10月発売



Nゲージ TOMIX 92017 国鉄485系特急電車 ボンネットタイプ



Nゲージ KATO 302  EF65 505 20系客車セット



関連記事

テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
ジムニー JB23のガソリンタンクガードを取り付けした Aug 16, 2023
死人になったハチの話 Apr 22, 2023
タウンエース 最悪説 その2 Apr 22, 2023
タウンエースバン 最低説 Apr 11, 2023
こどもなねこ Mar 29, 2023
今年も過ぎていく Mar 29, 2023
さくらさくら Mar 23, 2023
今年の始めにスピーカーを増設した Feb 24, 2023
メーテル またひとつ星が消えたよ Feb 24, 2023
生のレールスター Feb 24, 2023
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
326位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
103位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント