鉄道模型 Nゲージ レイアウトの季節感 ジオラマ? - にゃん吉一代記
fc2ブログ

鉄道模型 Nゲージ レイアウトの季節感 ジオラマ?



レイアウトとジオラマの違いについて、Wikipediaで見てみよう。

鉄道模型におけるレイアウトとは、模型列車を走行させるための線路と情景を備えた運転施設を指す。

レイアウトと同種の情景模型としてジオラマがあるが、鉄道模型においては車両の走行が出来るものをレイアウト、車両も情景の一部として固定もしくは静置されたものをジオラマ/シーナリーセクションと呼び区別している。
    Wikipediaより




考えてみれば、ジオコレの列車はそのままでは動かない。
静態保存である。


今回もレイアウトの写真。
長時間かけて作ったので、ひっぱりそうなネタだ。

トンネルを作って、トンネルの向こうで景色を変えると情景も広がりそうだが、このスペースでは難しい。

トンネルを抜けると雪道だった。
と思ったら夢だったのか。
また雪道だ。
また覚めた。


ゆっくり走らせても、秒で1周回ってしまう。



DSC_0316_20201214065830e4e.jpg


DSC_0317_20201214065834af3.jpg


DSC_0318_20201214065837a1e.jpg


DSC_0319.jpg


DSC_0321.jpg


DSC_0320.jpg


DSC_0322.jpg


DSC_0323.jpg


DSC_0325_20201214065905904.jpg


DSC_0327.jpg


DSC_0329.jpg


DSC_0326_20201214065908a29.jpg


DSC_0330.jpg


DSC_0328.jpg


DSC_0331_20201214065912f6f.jpg


DSC_0332.jpg


DSC_0333_202012140659145c0.jpg


DSC_0343_20201214065915d97.jpg


DSC_0344_2020121406591837c.jpg


DSC_0346_20201214065918a13.jpg


まだ手直ししなければならないところは多い。

雪でも降らせたくなる季節だが、片づけが面倒なので降らせない。


関連記事


YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
こどもなねこ Mar 29, 2023
今年も過ぎていく Mar 29, 2023
さくらさくら Mar 23, 2023
今年の始めにスピーカーを増設した Feb 24, 2023
メーテル またひとつ星が消えたよ Feb 24, 2023
生のレールスター Feb 24, 2023
ひかりレールスター Feb 24, 2023
まだ寒い Feb 24, 2023
最近の動画 Feb 02, 2023
じゅんし 久しぶり Jan 31, 2023
Google


このサイトでは Cookie を使用して、ユーザーに合わせたコンテンツや広告の表示、ソーシャル メディア機能の提供、広告の表示回数やクリック数の測定を行っています。また、ユーザーによるサイトの利用状況についても情報を収集し、ソーシャル メディアや広告配信、データ解析の各パートナーに提供しています。各パートナーは、この情報とユーザーが各パートナーに提供した他の情報や、ユーザーが各パートナーのサービスを使用したときに収集した他の情報を組み合わせて使用することがあります。
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
84位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
17位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント