お肉屋さん  TOMYTEC ジオコレ - にゃん吉一代記
fc2ブログ

お肉屋さん  TOMYTEC ジオコレ



ジオコレの、お肉屋さんだ。

DSC_0211_2020120607562267f.jpg


「お肉・お惣菜 坂松ミートショップ」と書かれてある。
その下には、つながりそうにない電話番号。

そうそう、少し前までは連絡手段は電話だけだった。
インターネットなんてなかったので、注文とかは電話だけだった。
配送に関しても今のように宅配が充実していたわけではない。
商店街とかの衰退って、インフラの充実も関連しているかもしれない。



DSC_0213_20201206075659135.jpg


DSC_0215_2020120607570565f.jpg


DSC_0214_20201206075705724.jpg


あっ!
航空写真を撮り忘れた。
今ならドローンで撮ることもできるけど。

店の奥は住居で2Fは宴会などで使える部屋だろうか?
店の裏がそれらしい。



DSC_0217_20201206075705e5b.jpg

DSC_0216_20201206075704dba.jpg


斜めから見た感じ。





DSC_0220.jpg

店舗内だ。
奥には昔よく見かけた築造の冷蔵庫がいる。
地球温暖化で冷やす必要のあるものは増えたが、業務用冷蔵庫類は価格が崩壊しているから、これらに絡む業界の人もたいへんだろう。




トミーテック ジオコレ 建物コレクション 131 パン屋・肉屋・BAR寿司店 


5年以上前に発売されたシリーズだ。
新しいシリーズが出ているみたい。
少し店舗のデザインが違う。

色が違うだけなので金型は同じと見た。







時々見かけるモデル。


お肉屋さんもテントの色とかが違う。


関連記事


YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
サーフェスのためにデータ消去ソフトを探したが難しい。 Sep 29, 2023
赤城の山も今宵限り Sep 29, 2023
眠いのは、いつものこと Sep 28, 2023
 サーフェスが寿命を迎えたようだ。 Sep 27, 2023
周波数の違いはいらない Sep 27, 2023
ジムニーJB23にピポットガードをつけてみた Sep 26, 2023
畳の色がそこだけ若いわ Sep 25, 2023
国定忠治のお墓 Sep 24, 2023
C11 265 がいた。 Sep 24, 2023
ジムニー JB23にトランスファーガードを取り付けた Sep 24, 2023
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
76位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
21位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント