鉄道模型のKATOさん 関水金属
Nゲージ蒸気機関車 C50の動画を作ろうとしている。
隣では、Nゲージ蒸気機関車C50の古い古いモデルが線路を周回している。
3両ほどの茶色の客車を牽引しているのである。

令和の時代の編成とは違う。
オハ31形客車のほうが似合うだろうか。
C50が最初に生まれた背景を推察中だ。
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR
隣では、Nゲージ蒸気機関車C50の古い古いモデルが線路を周回している。
3両ほどの茶色の客車を牽引しているのである。

令和の時代の編成とは違う。
オハ31形客車のほうが似合うだろうか。
C50が最初に生まれた背景を推察中だ。
- 関連記事
-
-
TOMIX 2730 Orijinal design Container Wagon 2020/12/01
-
TOMIXの農家 2020/12/01
-
コキ10000のおへや 2020/11/30
-
ジムニー JB23 TOMYTEC ザ・カーコレクションシリーズ 基本セットO1 N scale 1/150 2020/11/29
-
コンテナ 2020/11/28
-
お店の並びを考える 2020/11/27
-
めずらしく 機関車を新車で買ってみたら,,,。KATO EH10 2020/11/07
-
鉄道模型のKATOさん 関水金属 2020/06/20
-
銀座 2020/06/19
-
やっぱり大きいC11 2020/06/07
-
古いC11 2020/06/03
-
蒸気機関車 C11 2020/06/02
-
C11 続き 2020/06/02
-
Nゲージ KATO EF16 3063 2020/05/26
-
EF16 準備中 2020/05/26
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR