C11 おひろめ その3
YUTUBE動画を作成中だ。
何度も説明しているが、KATOさんのC11だ。
今回は、最も古いモデルに手を加える。

古いモデルをオリジナルのままで前からみた。
銀色のプレート風の先輪が少し悲しい。
ヘッドライトが点灯しないのはいい。
しかし、銀を塗っただけなのは寂しい。
せめて、レンズを貼ってほしい。
首が細いので、光ファイバーや、プリズムで光らせることも難しい。
その後のモデルは、首が太くなっている。
カプラーは、当然、ダミーカプラーだ。
デッキには握り棒もないし、解放てこもない。
シンプルなのだが、ちょっとでも弄りたい。

まずは、ナンバープレートを張りつけた。
次に、解放てこを作った。
D51用の解放てこを貼り付けただけだ、
本来はにぎり棒も欲しいが、適当なものがなかった。
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
何度も説明しているが、KATOさんのC11だ。
今回は、最も古いモデルに手を加える。

古いモデルをオリジナルのままで前からみた。
銀色のプレート風の先輪が少し悲しい。
ヘッドライトが点灯しないのはいい。
しかし、銀を塗っただけなのは寂しい。
せめて、レンズを貼ってほしい。
首が細いので、光ファイバーや、プリズムで光らせることも難しい。
その後のモデルは、首が太くなっている。
カプラーは、当然、ダミーカプラーだ。
デッキには握り棒もないし、解放てこもない。
シンプルなのだが、ちょっとでも弄りたい。

まずは、ナンバープレートを張りつけた。
次に、解放てこを作った。
D51用の解放てこを貼り付けただけだ、
本来はにぎり棒も欲しいが、適当なものがなかった。
- 関連記事
-
-
ユーチューブ動画 2020/11/04
-
YOUTUBEの動画投稿! 2020/10/06
-
ユーチューブ 2020/09/06
-
蒸気機関車 C50 KATO Nゲージ生誕50周年記念 2020/06/25
-
KATOさんのNゲージ C50 2020/06/21
-
Nゲージ 蒸気機関車 C11の動画をアップした 2020/06/15
-
5- 3Dプリンターで拳銃作成 2020/06/09
-
C11 おひろめ その3 2020/06/07
-
Nゲージ C11 その2 2020/06/07
-
C11 おひろめ 2020/06/07
-
cat558 2020/06/06
-
次の動画 KATO C11 撮影中 2020/06/02
-
KATO C11 旧タイプ 2020/06/01
-
次の動画 2020/06/01
-
FF16 動画公開 2020/05/31
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。