Nゲージ C11 その2
YOUTUBE動画を録画中。
C11だ。
とても古い、C11と言ったほうがいいかもしれない。

元のままの状態。
ある意味、まとまっている気がするが、大きい。
そして、シンプル。
シンプルなのは、壊れにくいにもつながるかもしれない。
しかし、この大きさは残念だ。
客車が小さく見える。
隣の芝生は青い。
隣の車が小さく見えるのはカローラのCMだ。

公式側に関しては、プレートをはっただけ。
非公式側も同じだ。
色が朽ちた安全弁の交換と、先輪の交換、ピストン尻棒の取り付けをしたいが、そんなことをやっていると動画の作成が始まらない。
今回は、ここまでだ。
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR
C11だ。
とても古い、C11と言ったほうがいいかもしれない。

元のままの状態。
ある意味、まとまっている気がするが、大きい。
そして、シンプル。
シンプルなのは、壊れにくいにもつながるかもしれない。
しかし、この大きさは残念だ。
客車が小さく見える。
隣の芝生は青い。
隣の車が小さく見えるのはカローラのCMだ。

公式側に関しては、プレートをはっただけ。
非公式側も同じだ。
色が朽ちた安全弁の交換と、先輪の交換、ピストン尻棒の取り付けをしたいが、そんなことをやっていると動画の作成が始まらない。
今回は、ここまでだ。
- 関連記事
-
-
YOUTUBEの動画投稿! 2020/10/06
-
ユーチューブ 2020/09/06
-
蒸気機関車 C50 KATO Nゲージ生誕50周年記念 2020/06/25
-
KATOさんのNゲージ C50 2020/06/21
-
Nゲージ 蒸気機関車 C11の動画をアップした 2020/06/15
-
5- 3Dプリンターで拳銃作成 2020/06/09
-
C11 おひろめ その3 2020/06/07
-
Nゲージ C11 その2 2020/06/07
-
C11 おひろめ 2020/06/07
-
cat558 2020/06/06
-
次の動画 KATO C11 撮影中 2020/06/02
-
KATO C11 旧タイプ 2020/06/01
-
次の動画 2020/06/01
-
FF16 動画公開 2020/05/31
-
EF16の動画 作成 2020/05/27
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR