ミニストップで子持ちししゃもを買った
子持ちししゃもを買った。
帰りに寄ったミニストップだ。
電子レンジで加熱していいと書いてある。
500Wは、30秒となっていた。
焼かれているので、そのままでも食べられそうだが、加熱したほうがリッチに食べられそうだ。
にゃん様の電子レンジは、最新のダイヤル式だ。
5分以内に合わせる時は、5分以上までダイヤルを回してから設定時間に合わせなければならない。
若干の時間の差が生まれてしまう。
そのせいか、32秒ぐらいになっていたかもしれない。
チンとなる1秒前に破裂音!

まあいいか。
これは、高級そうだ。
リッチとは、これだ。
そういえば、昔、住んでた家の近くに、グルメリッチというスーパーがあった。


昔の話になってしまった。
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR
帰りに寄ったミニストップだ。
電子レンジで加熱していいと書いてある。
500Wは、30秒となっていた。
焼かれているので、そのままでも食べられそうだが、加熱したほうがリッチに食べられそうだ。
にゃん様の電子レンジは、最新のダイヤル式だ。
5分以内に合わせる時は、5分以上までダイヤルを回してから設定時間に合わせなければならない。
若干の時間の差が生まれてしまう。
そのせいか、32秒ぐらいになっていたかもしれない。
チンとなる1秒前に破裂音!

まあいいか。
これは、高級そうだ。
リッチとは、これだ。
そういえば、昔、住んでた家の近くに、グルメリッチというスーパーがあった。


リッチ (スーパーマーケット)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社リッチは、愛媛県宇和島市に本社を置きスーパーマーケットを展開していた企業。過去にスーパーセンターや食品スーパーなどを宇和島市・鬼北町・愛南町で経営していた。
地場のフジや県外のサンシャイン・マルナカなどが進出し競争激化により売上高は低迷し、2011年に13億円の負債を抱え民事再生法を申請した。
展開していた4店舗は閉店し、津島店・広見店・南宇和店の跡地には九州のディスカウントストアのダイレックスが進出。
過去に存在した店舗
スーパーセンターリッチ南宇和店(2011年12月11日閉店) - 愛媛県南宇和郡愛南町
スーパーセンターリッチ津島店 - 愛媛県宇和島市津島町
スーパーセンターリッチ広見店 - 愛媛県北宇和郡鬼北町
グルメリッチ保手店 - 愛媛県宇和島市保手
スーパーセンターリッチ宇和島本店(本社も所在) - 愛媛県宇和島市保田
併設:オートザム宇和島(1999年に「ライク」に屋号を変えた後2001年に閉店)
昔の話になってしまった。
- 関連記事
-
-
鮭の塩焼き 2020/06/13
-
釜飯 2020/06/12
-
金のどんぶり 四川風 麻婆丼 2020/06/06
-
三島の炊き込みわかめ 2020/06/06
-
エナジーチャージ 2020/06/06
-
海苔 2020/06/06
-
ぺヤングと、Peyong 2020/06/06
-
ミニストップで子持ちししゃもを買った 2020/06/05
-
お米を買った 2020/06/02
-
味付けのり 2020/05/28
-
サラダを食べる 2020/05/23
-
みかん 2020/05/21
-
夕食 2020/05/21
-
らーめん 2020/05/21
-
蒲焼丼 2020/05/21
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR