C11 続き
YOUTUBEの動画に登場してもらう予定のC11だ。
KATOさんの旧モデルである。
Nゲージ蒸気機関車の中では廉価なモデルだった。
過去に買ったことのある人も多いのではないだろうか。

今のモデルに比べると、全長も長いし、全高も高い。
貨車や客車と並べると大きい感は否めない。
ただ、単体で見ると、不自然ではない。
バランスは悪くないと思う。
デティールに関しては、昔のモデルだから。で片付けたい。
はしょられている部分が多い。
でも、C11ってこんな感じかも。
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR
KATOさんの旧モデルである。
Nゲージ蒸気機関車の中では廉価なモデルだった。
過去に買ったことのある人も多いのではないだろうか。

今のモデルに比べると、全長も長いし、全高も高い。
貨車や客車と並べると大きい感は否めない。
ただ、単体で見ると、不自然ではない。
バランスは悪くないと思う。
デティールに関しては、昔のモデルだから。で片付けたい。
はしょられている部分が多い。
でも、C11ってこんな感じかも。
- 関連記事
-
-
お店の並びを考える 2020/11/27
-
めずらしく 機関車を新車で買ってみたら,,,。KATO EH10 2020/11/07
-
鉄道模型のKATOさん 関水金属 2020/06/20
-
銀座 2020/06/19
-
やっぱり大きいC11 2020/06/07
-
古いC11 2020/06/03
-
蒸気機関車 C11 2020/06/02
-
C11 続き 2020/06/02
-
Nゲージ KATO EF16 3063 2020/05/26
-
EF16 準備中 2020/05/26
-
走る EF15 2020/05/26
-
DD54 20系客車 2020/05/23
-
DD54 2020/05/23
-
DD54 ナックルカプラー Nゲージ蒸気機関車 KATO 2020/05/23
-
DD54 ナックルカプラー KATO 鉄道模型 2020/05/23
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR