今から寝ると
今から寝ると、昼ぐらいまで寝てしまいそう。
最近、洗濯物が乾くのが早い。
ついつい洗濯機を回してしまう。
そのせいで今は洗濯するものもない。
休日の朝は洗濯からはじめないと調子が出ないぞ。
風呂も掃除しようかと思ったが、昨日の夜、掃除したし。
洗剤のおかげで、風呂の掃除が早い今日この頃。
そういえば、ドラッグストアというものが、雨の後の筍のように、いっぱい建っている。
ビルのように上に高くのびることは少ないが、ひとつの市の中にもいっぱいある。
薬局といえば、薬が売られていたものだが、今のドラッグストアーは品揃えが豊富だ。
薬局では、たちうちするのが困難であろう。
調剤薬局まで併設しているドラッグストアーも多い。
洗剤とか食料品、日用品は当たり前のように売られているドラッグストアー。
ドラッグという言葉自体が、昔は(違法)ドラッグのように使われていたような気もするが、意味も違ってきている。
日本で外来語が使われる場合に、その単語は単一の意味で使われることが多いが、日本語と同じく多くの意味を持っていることがある。漢字のような表意文字ではないので、ひとつの単語がいくつかの意味をもつのは当たり前のことだろう。
おいしいかもしれない。
白だしは、味のいいものが多いと思う。
あごだしも好き。
江戸時代の食べ物って、おいしかったのだろうか?
古くから続く醤油屋さんの娘さんを河合奈保子さんが演じていたドラマがあったと思うがなんだったのだろう。
まだらに記憶があるのは記憶力がいいのか記憶力が危険なのか?
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR
最近、洗濯物が乾くのが早い。
ついつい洗濯機を回してしまう。
そのせいで今は洗濯するものもない。
休日の朝は洗濯からはじめないと調子が出ないぞ。
風呂も掃除しようかと思ったが、昨日の夜、掃除したし。
洗剤のおかげで、風呂の掃除が早い今日この頃。
そういえば、ドラッグストアというものが、雨の後の筍のように、いっぱい建っている。
ビルのように上に高くのびることは少ないが、ひとつの市の中にもいっぱいある。
薬局といえば、薬が売られていたものだが、今のドラッグストアーは品揃えが豊富だ。
薬局では、たちうちするのが困難であろう。
調剤薬局まで併設しているドラッグストアーも多い。
洗剤とか食料品、日用品は当たり前のように売られているドラッグストアー。
ドラッグという言葉自体が、昔は(違法)ドラッグのように使われていたような気もするが、意味も違ってきている。
日本で外来語が使われる場合に、その単語は単一の意味で使われることが多いが、日本語と同じく多くの意味を持っていることがある。漢字のような表意文字ではないので、ひとつの単語がいくつかの意味をもつのは当たり前のことだろう。
おいしいかもしれない。
白だしは、味のいいものが多いと思う。
あごだしも好き。
江戸時代の食べ物って、おいしかったのだろうか?
古くから続く醤油屋さんの娘さんを河合奈保子さんが演じていたドラマがあったと思うがなんだったのだろう。
まだらに記憶があるのは記憶力がいいのか記憶力が危険なのか?
- 関連記事
-
-
風邪か花粉か 2020/06/02
-
横浜たそがれ 2020/06/01
-
× 2020/06/01
-
経済活動も再開だろうか 2020/06/01
-
くもりなのかな。 2020/06/01
-
こんな朝に地震かよ 2020/06/01
-
2020年5月 2020/05/31
-
今から寝ると 2020/05/31
-
日曜だった デジャブ 2020/05/31
-
食欲減退 2020/05/30
-
夏だ 2020/05/30
-
ふるさと納税 香川県 2020/05/29
-
ふるさと納税 金曜日 2020/05/29
-
暑い 2020/05/28
-
花粉 2020/05/28
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR