EF16 準備中
EF16の動画を作ろうとしている。

単機で走る機関車ではないので準備が必要になる。
一緒に走らせる予定の古いEF15は、カプラーをカプラーNに交換している。

ナックルカプラーへの交換は、わりと難しかった。
難易度高いほうだろう。
説明書がないと難しい。
貨車もナックルカプラーに連結できるようにしないと走れない。
アーノルドカプラーもきらいじゃないけど。

準備ができてきた。
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR

単機で走る機関車ではないので準備が必要になる。
一緒に走らせる予定の古いEF15は、カプラーをカプラーNに交換している。

ナックルカプラーへの交換は、わりと難しかった。
難易度高いほうだろう。
説明書がないと難しい。
貨車もナックルカプラーに連結できるようにしないと走れない。
アーノルドカプラーもきらいじゃないけど。

準備ができてきた。
- 関連記事
-
-
鉄道模型のKATOさん 関水金属 2020/06/20
-
銀座 2020/06/19
-
やっぱり大きいC11 2020/06/07
-
古いC11 2020/06/03
-
蒸気機関車 C11 2020/06/02
-
C11 続き 2020/06/02
-
Nゲージ KATO EF16 3063 2020/05/26
-
EF16 準備中 2020/05/26
-
走る EF15 2020/05/26
-
DD54 20系客車 2020/05/23
-
DD54 2020/05/23
-
DD54 ナックルカプラー Nゲージ蒸気機関車 KATO 2020/05/23
-
DD54 ナックルカプラー KATO 鉄道模型 2020/05/23
-
DD54 KATO カプラー交換 2020/05/22
-
DD51 KATO 2020/05/22
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR