石川啄木 記念館
トラック野郎で出てきたところの写真を探していると、啄木記念館付近の写真が出てきた。
2019年に訪問した時のものだ。

岩手県北バスのバス停。
「いわてけんぽくバス」と読む。
盛岡駅の前あたりから、啄木が生まれ育ったあたりまで連れて行ってくれる。
あまり、お客さんは乗っていなかった。

信号機にも、啄木の名前。

薬局にも、啄木の名前。
なんか、便乗しているような。
薬を買うお金があったら、啄木は少し長生きしていたかもしれない。


啄木記念館だ。
前々から一度は行きたいと願っていた。

残念ながら館内の撮影はできない。
でも、けっこう長い時間、滞在した。
啄木がからむと、見ていて飽きない。
むしろ感動がいっぱいなねこ。

記念館の敷地内に、旧渋民尋常小学校(きゅうしぶたみじんじょうしょうがっこう)が残っている。
内部は、昨年アップしたと思う。

広々としている。
しかし、ラジコンカーを走らせてはならない。
ラジコンヘリを飛ばしてもいけない。
遊ぶところではない。
大人になろう。


記念館を離れても、啄木の名前がいっぱい。
でも、残念なことに存命中の啄木は、故郷に受け入れられるタイプではなかった。
石をもて追はるるごとくふるさとを出でしかなしみ消ゆる時なし
こんな詩を読みながらも、ふるさとを懐かしむ詩も多く残している。

これは、売店と食堂の名前のようだ。
線路は近くにはない。



前回のトラック野郎のシーンで紹介した橋。

写真は、使いまわし。

道路を歩いていて見つけた案内看板。
金矢家跡地。
立派な家だったらしい。
啄木は、頻繁にここを訪れているらしい。
さすがだ。
きっと、何か食べさせてもらったり泊めてもらったりしていたのだろう。
この看板、ほんとうに目立たないところにあるし。
もう一回見に行こうとしても、たどりつく自信はない。


好摩駅。
啄木が生きていた頃には、渋民には駅はなかった。
それで啄木は、渋民から好摩まで出て、汽車に乗っていたらしい。
啄木の字も駅に飾られている。

啄木を信奉する人にとっては、感動的だ。
どちらも、啄木にかかわりの深い地名。
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
2019年に訪問した時のものだ。

岩手県北バスのバス停。
「いわてけんぽくバス」と読む。
盛岡駅の前あたりから、啄木が生まれ育ったあたりまで連れて行ってくれる。
あまり、お客さんは乗っていなかった。

信号機にも、啄木の名前。

薬局にも、啄木の名前。
なんか、便乗しているような。
薬を買うお金があったら、啄木は少し長生きしていたかもしれない。


啄木記念館だ。
前々から一度は行きたいと願っていた。

残念ながら館内の撮影はできない。
でも、けっこう長い時間、滞在した。
啄木がからむと、見ていて飽きない。
むしろ感動がいっぱいなねこ。

記念館の敷地内に、旧渋民尋常小学校(きゅうしぶたみじんじょうしょうがっこう)が残っている。
内部は、昨年アップしたと思う。

広々としている。
しかし、ラジコンカーを走らせてはならない。
ラジコンヘリを飛ばしてもいけない。
遊ぶところではない。
大人になろう。


記念館を離れても、啄木の名前がいっぱい。
でも、残念なことに存命中の啄木は、故郷に受け入れられるタイプではなかった。
石をもて追はるるごとくふるさとを出でしかなしみ消ゆる時なし
こんな詩を読みながらも、ふるさとを懐かしむ詩も多く残している。

これは、売店と食堂の名前のようだ。
線路は近くにはない。



前回のトラック野郎のシーンで紹介した橋。

写真は、使いまわし。

道路を歩いていて見つけた案内看板。
金矢家跡地。
立派な家だったらしい。
啄木は、頻繁にここを訪れているらしい。
さすがだ。
きっと、何か食べさせてもらったり泊めてもらったりしていたのだろう。
この看板、ほんとうに目立たないところにあるし。
もう一回見に行こうとしても、たどりつく自信はない。


好摩駅。
啄木が生きていた頃には、渋民には駅はなかった。
それで啄木は、渋民から好摩まで出て、汽車に乗っていたらしい。
啄木の字も駅に飾られている。

啄木を信奉する人にとっては、感動的だ。
どちらも、啄木にかかわりの深い地名。
- 関連記事
-
-
石川啄木 記念館 2020/04/25
-
トラック野郎と啄木記念館 2020/04/25
-
見たかったもの 2019/07/25
-
啄木親子の歌碑を探す 2019/06/15
-
どこでも空に吸われたい 2019/06/10
-
ネコ寝転びて 2019/06/10
-
不来方の お城の草に寝ころびて 空に吸はれし 五十五の心 2019/06/10
-
啄木のふるさと 2019/06/09
-
路線バス 2019/06/09
-
石川啄木は、どこに。与謝野晶子さん。 2017/01/20
-
昔の須田町 2016/08/26
-
石川啄木 日記 明治41年5月7日 2016/06/05
-
石川啄木 日記 明治41年5月6日 2016/06/01
-
石川啄木 日記 明治41年5月5日 2016/05/31
-
石川啄木 日記 明治41年5月4日 2016/05/25
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。