東京ラブストーリー - にゃん吉一代記
fc2ブログ

東京ラブストーリー



アマゾンで「東京ラブストーリー」を見直している。
見直すというと、過去にいい印象ではなかったが、君を見直した!と聞こえるかもしれない。
ここで言う「見直す」は、過去に見たものを再度、見ているだけだ。
過去に放映されていた時には、「トレンディードラマ」だったが、今見ると、「懐かしのメロディー」みたいなものだ。「懐かしのドラマ」、略して、「懐ドラ」だ。
「なつどら」と聞くと、さんまさんの顔が浮かぶ。なぜなのかと考えた。なぜだろう?
「CHA-CHA-CHA」も頭の中に流れるような気がする。
そうそう。大竹しのぶさん。お久しぶりでした。
東京ラブストーリーでは、みんな若い。
約30年前だし。
2020年春には、新しいキャストで再演されるらしい。
今、新しいキャストで見たら、どんな感想だろうか?
リカの役を、岡田奈々さんがやってくれるなら、永尾完治君を演じてあげてもいいと、現実に愛媛出身の、にゃん様は考えたりする。
勘違いのないように言っておく。AKBの岡田さんではない。
東京ラブストーリーが放映されていた、1991年に岡田奈々さんは、スクールウォーズ2に出演していた。
その頃に、お母さんの役だった。時が経つのは早いものだ。
しかし、ドラマはいい。
バックミュージックが突然、変わるし。
小田和正さんの、「ラブストーリーは突然に」が、いたるところに流れる。それも、歌つきで突然に。
それは主題歌だから仕方ない。
「私、フォークダンスなんかやったことないから、踊ろうカンチ」という感じにリカが言って二人が踊り始めたとたんに、「テネシーワルツ」が流れる。テネシーワルツですよ、テネシーワルツ。フォークダンスで、この曲がかかったら、けっこう踊りにくいぞ。
テネシーワルツの歌詞の意味って、「恋人とテネシーワルツを踊っていたら、旧友が来たので恋人を紹介したら、その友達に恋人を盗まれてしまった」というトレンディーなものだ。Wikipediaで調べた。
まあ、「踊る」といえば「織田裕二」さんだ。東京ラブストーリーでは、心も躍りすぎ。
大走査線も踊りすぎ。
しかし、みんなが住んでいる部屋は、おしゃれだ。
いくら東京が今より物価が安かったとはいえ、テレビに出るような部屋には、なかなか住めない。江口さんなんか、いい車も持っているし。愛媛県から出てきた大学生が、そんないい車を乗り回していたらびっくりだ。渡良瀬川のほとりにでも行って思い出にひたってほしいものだ。

洗濯機がそろそろ終わると言っている。
干さないといけない。
干して、取り込んでくれる洗濯機があるなら、5万円出してもいいから買いたい。

10年後ぐらいに作るかもしれない「東京ラブストーリー」のオファーがあったら、どうしよう。


関連記事


YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
サーフェスのためにデータ消去ソフトを探したが難しい。 Sep 29, 2023
赤城の山も今宵限り Sep 29, 2023
眠いのは、いつものこと Sep 28, 2023
 サーフェスが寿命を迎えたようだ。 Sep 27, 2023
周波数の違いはいらない Sep 27, 2023
ジムニーJB23にピポットガードをつけてみた Sep 26, 2023
畳の色がそこだけ若いわ Sep 25, 2023
国定忠治のお墓 Sep 24, 2023
C11 265 がいた。 Sep 24, 2023
ジムニー JB23にトランスファーガードを取り付けた Sep 24, 2023
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
76位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
21位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント