今年もお世話になります
気がついてみれば、1月になってからブログの更新をしていない。
YOUTUBEの動画は、1本だがアップした。
Nゲージ KATO 200系新幹線
動画を見てもらえばわかるが、暖冬と言われる冬なのに、こたつから出ようとしていない。
本日は、これからこたつで眠れるクッションを購入に行こうと考えたりしている。
いい天気なのに。










冬休みから、2020年最初のおさらい。
流鉄の「さくら」は走っている姿を初めて見た。
止まってるのは見たことがあったが、なかなか行けないから。
次は、ロウバイと思う。
あまり見かけない花だったので喜んで撮影した。
日光線の電車。
205系だ。
なんか、日光に行く電車は、東武線のほうが、がんばっているような印象だ。
八王子駅のハイブリッドな機関車。
「環境に優しいクリーンな機関車」のHD300だ。
DEとか、DDはどんどん少なくなりそうな気配。
八高線の高崎から高麗川までの、キハ110系。
最近、気動車やディーゼル車を見ると嬉しくなる。
電車ってクリーンすぎて、においをあまり残さないから印象が薄いのかも。
鉄道のにおいは嫌いではない。
水上駅のD51形蒸気機関車。
動かないからさびしい。
SLみなかみの運行日には、行ってみたい気もする。
近くには転車台もある。
カットされた京急1000形と思われる。
逗子には、カットされていないのがある。
ここでは、だれも近づいていなかった。
寂しい限りだ。
なぜ、ここに京急の電車が前だけ置かれているのかわからない。
山の中だし、京急の線路は、はるかに遠いし。
さて、今年もよろしくお願いします。
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR
YOUTUBEの動画は、1本だがアップした。
Nゲージ KATO 200系新幹線
動画を見てもらえばわかるが、暖冬と言われる冬なのに、こたつから出ようとしていない。
本日は、これからこたつで眠れるクッションを購入に行こうと考えたりしている。
いい天気なのに。










冬休みから、2020年最初のおさらい。
流鉄の「さくら」は走っている姿を初めて見た。
止まってるのは見たことがあったが、なかなか行けないから。
次は、ロウバイと思う。
あまり見かけない花だったので喜んで撮影した。
日光線の電車。
205系だ。
なんか、日光に行く電車は、東武線のほうが、がんばっているような印象だ。
八王子駅のハイブリッドな機関車。
「環境に優しいクリーンな機関車」のHD300だ。
DEとか、DDはどんどん少なくなりそうな気配。
八高線の高崎から高麗川までの、キハ110系。
最近、気動車やディーゼル車を見ると嬉しくなる。
電車ってクリーンすぎて、においをあまり残さないから印象が薄いのかも。
鉄道のにおいは嫌いではない。
水上駅のD51形蒸気機関車。
動かないからさびしい。
SLみなかみの運行日には、行ってみたい気もする。
近くには転車台もある。
カットされた京急1000形と思われる。
逗子には、カットされていないのがある。
ここでは、だれも近づいていなかった。
寂しい限りだ。
なぜ、ここに京急の電車が前だけ置かれているのかわからない。
山の中だし、京急の線路は、はるかに遠いし。
さて、今年もよろしくお願いします。
- 関連記事
-
-
4EVA 2020/02/07
-
すーぱージェッター 2020/02/06
-
朝日はのぼる 2020/02/06
-
さくら さくら 2020/02/05
-
東京ラブストーリー 2020/02/02
-
外は白い雪の夜!にならない 2020/01/27
-
寝る子は(腹が)育つ 2020/01/23
-
今年もお世話になります 2020/01/19
-
今年もお世話になりました 2019/12/31
-
桜を見る会を隠すIR賄賂 2019/12/27
-
こたつ、あたたまらない 2019/12/26
-
久々に更新 2019/12/24
-
「ひつまぶし」で、ひまつぶし 2019/12/22
-
パンダフル 2019/11/29
-
早起き 2019/11/29
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR