雨はしとしと
雨がしとしと降っている。
考えてみれば梅雨なのに、あまり傘を使っていない。
休日の雨は、出かけない。が、ポリシーなのだ。
しかし、仕事には行かないわけにもいかず、いやいやながら出かける。
まぁ、水不足もいやなので、雨も多少は歓迎しよう。
雨の日になると、安くなる居酒屋さんもある。
でも、帰り道のことを考えると、あまり嬉しくはない。
遅い時間に帰るなら雨は嬉しくない。
だからこそ安くして多少なりとも集客しているのであろう。
力の及ばないところは多くある。
少し、がんばれば、ある程度まで何とかなることもあるが、力を使う気力があるかないかも問題だ。雨をやませることに力を使う人は、あまりはいないだろう。力が非常に及びにくいところだ。たまに、力の全く及ばないところに力を入れている人間を見かける。他のことも人並み以上なら止めはしない。しかし、力の及ばないところに力を入れている人は往々にして、本来ならできること、つまり力の及ぶ部分をおろそかにしていることも多い。
的は的確に狙わなければならない。
的はずれとは、上手い言葉だ。
狙い方がわからない時は、山本リンダさんの歌を聞いて、うまく「ねらいうち」しよう。
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR
考えてみれば梅雨なのに、あまり傘を使っていない。
休日の雨は、出かけない。が、ポリシーなのだ。
しかし、仕事には行かないわけにもいかず、いやいやながら出かける。
まぁ、水不足もいやなので、雨も多少は歓迎しよう。
雨の日になると、安くなる居酒屋さんもある。
でも、帰り道のことを考えると、あまり嬉しくはない。
遅い時間に帰るなら雨は嬉しくない。
だからこそ安くして多少なりとも集客しているのであろう。
力の及ばないところは多くある。
少し、がんばれば、ある程度まで何とかなることもあるが、力を使う気力があるかないかも問題だ。雨をやませることに力を使う人は、あまりはいないだろう。力が非常に及びにくいところだ。たまに、力の全く及ばないところに力を入れている人間を見かける。他のことも人並み以上なら止めはしない。しかし、力の及ばないところに力を入れている人は往々にして、本来ならできること、つまり力の及ぶ部分をおろそかにしていることも多い。
的は的確に狙わなければならない。
的はずれとは、上手い言葉だ。
狙い方がわからない時は、山本リンダさんの歌を聞いて、うまく「ねらいうち」しよう。
- 関連記事
-
-
ゴミとともに去りぬ 2019/09/25
-
バナナは、おやつか? 2019/09/16
-
三度笠 2019/09/16
-
まぐれ 2019/09/15
-
なんかおかしい 2019/09/15
-
会話のないドラマ 2019/09/15
-
夢 2019/07/02
-
雨はしとしと 2019/06/27
-
笑いは笑い 2019/06/25
-
ムチン君 ネバネバ・ギブアップ 2019/06/18
-
LINE PAY を使ってみた 2019/05/27
-
横浜市営地下鉄の中 2019/05/12
-
働き方改革で、働きにくい 2019/05/09
-
五月 2019/05/07
-
令和 2019/05/01
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR