笑いは笑い
はたから見て、おもしろい人とは。
どんな人だろう。
先日、安倍さんが、「私は、めったに激怒しないと党内でも有名だ。」みたいなことを言っていた。めったに激怒しないということは、全く激怒しないということわけではない。頭の片隅にもないとは違う。別にあげ足取りをしたいわけではない。激怒することも、あるのだろうなと漠然と思った。いつも怒っているのも、どうかと思うが、真剣に仕事をしていると怒らなければならない事もあるだろう。あちらを立てて、こちらも立てて、社内の人も立ててなんて都合のいい事はやりようがない。誰に対してもテキトウにやればできるかもしれないが、それは何に対しても真剣ではないということだ。生きることは、どこかで折り合いをつけることではないだろうか。互いに自分のことばかり通しても仕方ない。大人とは、折り合いをつけることなのだ。
おもしろい人は、おもしろさも真剣に追い求めているだろう。
きっと、おもしろい人は、怒る時は怒るのだ。
横山やすしさんは、おもしろかった。でも、西川きよしさんは弔辞で、いつも何に怒っていたんだ。と、言ってたような。
これも、折り合いだろう。
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR
どんな人だろう。
先日、安倍さんが、「私は、めったに激怒しないと党内でも有名だ。」みたいなことを言っていた。めったに激怒しないということは、全く激怒しないということわけではない。頭の片隅にもないとは違う。別にあげ足取りをしたいわけではない。激怒することも、あるのだろうなと漠然と思った。いつも怒っているのも、どうかと思うが、真剣に仕事をしていると怒らなければならない事もあるだろう。あちらを立てて、こちらも立てて、社内の人も立ててなんて都合のいい事はやりようがない。誰に対してもテキトウにやればできるかもしれないが、それは何に対しても真剣ではないということだ。生きることは、どこかで折り合いをつけることではないだろうか。互いに自分のことばかり通しても仕方ない。大人とは、折り合いをつけることなのだ。
おもしろい人は、おもしろさも真剣に追い求めているだろう。
きっと、おもしろい人は、怒る時は怒るのだ。
横山やすしさんは、おもしろかった。でも、西川きよしさんは弔辞で、いつも何に怒っていたんだ。と、言ってたような。
これも、折り合いだろう。
- 関連記事
-
-
バナナは、おやつか? 2019/09/16
-
三度笠 2019/09/16
-
まぐれ 2019/09/15
-
なんかおかしい 2019/09/15
-
会話のないドラマ 2019/09/15
-
夢 2019/07/02
-
雨はしとしと 2019/06/27
-
笑いは笑い 2019/06/25
-
ムチン君 ネバネバ・ギブアップ 2019/06/18
-
LINE PAY を使ってみた 2019/05/27
-
横浜市営地下鉄の中 2019/05/12
-
働き方改革で、働きにくい 2019/05/09
-
五月 2019/05/07
-
令和 2019/05/01
-
平成の最後の日 2019/04/30
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR