食いTuber
にゃん様が過去に住んでいた地域では、「ちゅーぶ」といえば、一種の病気の後遺症的な症状、または、その症状のある方のことであった。
たぶん、こういうことだったのだと思う。
細かなニュアンスは違うかもしれない。
昔は、原因などがわかりにくいもの、治療が困難なものは、みんな恐れていた。
今と違って、日本のいろいろなところの情報など得られなかったのだ。
そして、『食いちゅーぶ』と呼ばれる人は、いつも何かを食べている人のことであった。
幼少のみぎり。
にゃん様は父上にたずねた。
「父上様、お尋ねしたい宜がございます。」(漢字間違えているかも)
「申してみよ。」
「『ちゅーぶ』とは、いかなるものでござるのか?」
「それはのう、権左衛門のごときじゃ。酒を飲まない時は手先が震えておるであろう。」
「左様でございますか。」
「して、「食いちゅーぶ」とは、いかなるものや?」
「それはのう、みどり婆様のごとくじゃ。さきほど朝の食事が終わったばかりなのに、食事はまだかと申しておろう。」
「ははー。ありがとうございました。」
今にして思えば、権左衛門はアルコール依存症、みどりおばあ様は、認知症と思われるが、幼少のみぎりには、この会話に何の疑義ももたない、素直ないいネコであった。
「風が吹いたら、桶屋が儲かる。」この話を父上は、風が吹くと乾燥する、桶は木で作られているので乾燥しきると壊れる。よって桶屋が儲かると、明快に説いてくださった。
諸説あるが
まあ、結論は同じだから。
そうそう、本題は違う。
にゃん様が、初めてYOUTUBEという言葉を聞いた時、「You中風」のイメージだったのだ。
イメージは、「食い中風(くいちゅーぶ)」と同じだった。
今では普通に受け入れている。
Nゲージ 蒸気機関車 KATO C59 戦後形(呉線) マイクロエース C59-66(戦前型)
動画を投稿することも数年前からできるようになってきた。
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
中風
中風(ちゅうふう、地方によって「ちゅうぶ」、「ちゅうぶう」、「ちゅうふ」などと呼ぶところもある)は、現在では脳血管障害の後遺症(偏風)である半身不随、片まひ、言語障害、手足のしびれやまひなどを指す言葉として用いられている。中気、卒中また俗に「よいよい」ともいう。
Wikipediaより
たぶん、こういうことだったのだと思う。
細かなニュアンスは違うかもしれない。
昔は、原因などがわかりにくいもの、治療が困難なものは、みんな恐れていた。
今と違って、日本のいろいろなところの情報など得られなかったのだ。
そして、『食いちゅーぶ』と呼ばれる人は、いつも何かを食べている人のことであった。
幼少のみぎり。
にゃん様は父上にたずねた。
「父上様、お尋ねしたい宜がございます。」(漢字間違えているかも)
「申してみよ。」
「『ちゅーぶ』とは、いかなるものでござるのか?」
「それはのう、権左衛門のごときじゃ。酒を飲まない時は手先が震えておるであろう。」
「左様でございますか。」
「して、「食いちゅーぶ」とは、いかなるものや?」
「それはのう、みどり婆様のごとくじゃ。さきほど朝の食事が終わったばかりなのに、食事はまだかと申しておろう。」
「ははー。ありがとうございました。」
今にして思えば、権左衛門はアルコール依存症、みどりおばあ様は、認知症と思われるが、幼少のみぎりには、この会話に何の疑義ももたない、素直ないいネコであった。
「風が吹いたら、桶屋が儲かる。」この話を父上は、風が吹くと乾燥する、桶は木で作られているので乾燥しきると壊れる。よって桶屋が儲かると、明快に説いてくださった。
諸説あるが
大風で土ぼこりが立つ
土ぼこりが目に入って、盲人(めくら)が増える
盲人は三味線を買う(当時の盲人が就ける職に由来)
三味線に使う猫皮が必要になり、ネコが殺される
ネコが減ればネズミが増える
ネズミは桶をかじる
桶の需要が増え桶屋が儲かる
Wikipediaより
まあ、結論は同じだから。
そうそう、本題は違う。
にゃん様が、初めてYOUTUBEという言葉を聞いた時、「You中風」のイメージだったのだ。
Youは「あなた」、Tubeは「ブラウン管(テレビ)」という意味である。
Wikipediaより
イメージは、「食い中風(くいちゅーぶ)」と同じだった。
今では普通に受け入れている。
Nゲージ 蒸気機関車 KATO C59 戦後形(呉線) マイクロエース C59-66(戦前型)
動画を投稿することも数年前からできるようになってきた。
- 関連記事
-
-
京都のオブジェ 2019/04/20
-
陰陽師 安倍晴明 2019/04/20
-
三寒四温 2019/04/13
-
にゃん様帰る 2019/04/09
-
次は何か食べる 2019/04/06
-
なのにネコは京都に行くの 2019/04/06
-
にゃん様トラベル 2019/04/06
-
食いTuber 2019/03/06
-
雨です。 2019/03/01
-
宮本ムナシ 2019/02/28
-
眠い 2019/02/27
-
国会中継風 ファイティング・オペラ 2019/02/26
-
統計局のいざかや 2019/02/23
-
右肩下がれば首が飛ぶ 2019/02/20
-
月に変わって(総務省統計局を)おしおきよ。 2019/02/20
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。