次の元号は何になるのだろう
皇太子さまが、1960年のお生まれであることに安堵している。
幼少の頃から、天皇陛下は自分より年上の方といった気がしていた。
自分の生まれが、数年早かったら天皇陛下より年を召していることになるところであった。
さて、次の元号は、どうなるのだろう。
すでに候補は上がっていることだろう。
平和の平か和は文字の中に入りそうな気もする。
あくまで気がするだけだ。
M·T·S·Hから始まるローマ字表記は避けられるのか?
Mなら、そろそろ使ってもいいような。
ま、考えているうちに電車は駅に到着した。
続きは、後日考えることにしよう。
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR
幼少の頃から、天皇陛下は自分より年上の方といった気がしていた。
自分の生まれが、数年早かったら天皇陛下より年を召していることになるところであった。
さて、次の元号は、どうなるのだろう。
すでに候補は上がっていることだろう。
平和の平か和は文字の中に入りそうな気もする。
あくまで気がするだけだ。
M·T·S·Hから始まるローマ字表記は避けられるのか?
Mなら、そろそろ使ってもいいような。
ま、考えているうちに電車は駅に到着した。
続きは、後日考えることにしよう。
- 関連記事
-
-
不正統計川柳 2019/02/19
-
ショート・ショート にゃん吉一代記 2019/02/15
-
YOUTUBER にゃん吉のつもり 2019/02/03
-
ジャンク人間 2019/02/01
-
成増をメジャーにしたい。 2019/01/30
-
YOUTUBER にゃん吉 2019/01/28
-
おあずけの犬 2019/01/16
-
次の元号は何になるのだろう 2019/01/09
-
スマホ映え 2019/01/08
-
正月休みが終わった 2019/01/06
-
なんとなく新年 2019/01/05
-
新年 2019/01/03
-
よげんのしょ 2019/01/02
-
今週は 2018/12/26
-
そこに、グレッグ 2018/12/26
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR