500系新幹線の中
先日、500系新幹線に乗った。
東海道新幹線のほとんどは、N700系ばかりになって、おもしろくない。
700系なら歓迎なのだが。
鶴田浩二さんの歌に、「古いやつほど新しいものを欲しがる。」との一節があったが、新しいにゃん様は古いものを欲しがるのかもしれない。何から何まで真っ暗闇なのだ。












普通は、動画にするだろう。
じぶんでも、そう思う。
間違えたのだ。
しかも連写にしていない。

座席。
外見の割には落ち着いた雰囲気だ。
けっこう好き。

一番前の座席のテーブル。
座っている人がいない。

車内の扉の電光掲示板。
KODAMAと書かれている。
本気出したら早いのに。

発車の時間が近づいても、誰も座らない。





どこを撮影しているかわかるだろうか。
こんなのを撮影する人は少ないかもしれない。




発車したので、別の場所に行ってみた。





デッキから扉を連写。
なぜにこのようなことをしたのかわからない。





喫煙ルーム。
チョコレートでも食べたい。





本日、ここまで。
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR
東海道新幹線のほとんどは、N700系ばかりになって、おもしろくない。
700系なら歓迎なのだが。
鶴田浩二さんの歌に、「古いやつほど新しいものを欲しがる。」との一節があったが、新しいにゃん様は古いものを欲しがるのかもしれない。何から何まで真っ暗闇なのだ。












普通は、動画にするだろう。
じぶんでも、そう思う。
間違えたのだ。
しかも連写にしていない。

座席。
外見の割には落ち着いた雰囲気だ。
けっこう好き。

一番前の座席のテーブル。
座っている人がいない。

車内の扉の電光掲示板。
KODAMAと書かれている。
本気出したら早いのに。

発車の時間が近づいても、誰も座らない。





どこを撮影しているかわかるだろうか。
こんなのを撮影する人は少ないかもしれない。




発車したので、別の場所に行ってみた。





デッキから扉を連写。
なぜにこのようなことをしたのかわからない。





喫煙ルーム。
チョコレートでも食べたい。





本日、ここまで。
- 関連記事
-
-
青春18切符 2019/12/05
-
鉄分補給 2019/11/06
-
横浜線 2019/09/15
-
SL 9600形を見に行った 2019/09/14
-
京都市電 2019/04/23
-
0系新幹線 2019/04/22
-
レッドトレイン 2019/04/06
-
500系新幹線の中 2018/11/30
-
500系新幹線 2018/11/29
-
お召し列車の国旗の大きさ 2018/10/29
-
流鉄流山線 新カラー「さくら」 2018/08/16
-
小金城趾駅の廃墟が消えた。 2018/08/15
-
流鉄流山線 2018/08/15
-
常磐線綾瀬駅 2018/08/15
-
東海道線運転見合わせ 2018/08/15
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR