飲食店を作るとしたら
昔は、喫茶店がいろいろなところにあった。
喫茶とうぐらいだから、お茶を飲むというか、コーヒーを飲むお店だったのだが、当時は個人で経営している店がほとんどだったので今の画一化されたチェーン店と違って、店それぞれに方向が少し違ってきていた。
コーヒーだけだはなく、昼のランチが主になる店もあった。朝のモーニングサービスが主になる店もあった。
漫画がいっぱいあって、漫画喫茶と名乗っていた喫茶店もあった。
純喫茶と銘打ってコーヒーのみを飲ませる店もあった。
まあ、あのころは、いろいろやってみようの時代だった。
それが、各店の個性にもなって、おもしろかった。
飲食店を作るとしたら、天井からUFOを吊るして、昭和風のアドベンチャーな店を作りたい。
儲からなくてもいいから、経営がなりたつ店がいいと思う。
なんでもいいから、ひとつの特長があればいい。
ゆるゆる、ゆるゆる。
なにかできたらいい。
多くの人が気軽に集まれる空間を作れるとうれしい。
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
喫茶とうぐらいだから、お茶を飲むというか、コーヒーを飲むお店だったのだが、当時は個人で経営している店がほとんどだったので今の画一化されたチェーン店と違って、店それぞれに方向が少し違ってきていた。
コーヒーだけだはなく、昼のランチが主になる店もあった。朝のモーニングサービスが主になる店もあった。
漫画がいっぱいあって、漫画喫茶と名乗っていた喫茶店もあった。
純喫茶と銘打ってコーヒーのみを飲ませる店もあった。
まあ、あのころは、いろいろやってみようの時代だった。
それが、各店の個性にもなって、おもしろかった。
飲食店を作るとしたら、天井からUFOを吊るして、昭和風のアドベンチャーな店を作りたい。
儲からなくてもいいから、経営がなりたつ店がいいと思う。
なんでもいいから、ひとつの特長があればいい。
ゆるゆる、ゆるゆる。
なにかできたらいい。
多くの人が気軽に集まれる空間を作れるとうれしい。
- 関連記事
-
-
夏がくれば思い出す 2018/07/20
-
うな次郎 2018/07/19
-
美しい顔 2018/07/18
-
暑い夏 2018/07/13
-
ゆるゆる過ごしたい 2018/07/12
-
交番の巡査と猫と小判 2018/07/10
-
ねこだから、ねこの手 2018/07/04
-
飲食店を作るとしたら 2018/07/02
-
日曜が終わった。。。ような 2018/07/01
-
長い夏 2018/06/30
-
梅雨あけたの? 2018/06/29
-
しあわせの茶色いブタさん 2018/06/21
-
仕事 2018/06/20
-
行きたいところ 2018/06/16
-
洗濯機☆活躍中 2018/06/16
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。