春夢 - にゃん吉一代記
fc2ブログ

春夢



日本語で「夢」は「夢」なのだが、他の言語に訳した時の「夢」は、一つではない。
言葉というのは難しい。
他の人に、意味や意志や意図を伝えるものが言葉であるなら正しい使い方というのが必要だが、言葉は不変のものではない。もともとは否定的に使われていた言葉が後の時代には肯定的に使われることもある。その意味では日本語は他の言語より難しいことが多い。多くのことが時代とともに変化するのだ。言葉も変化するのは当然といえば、当然のことだ。

春の夜の夢だ。
寝ていてみる夢は、なぜそんな夢を見るのかわからないことが多い。
登場する人の年齢は、考慮されない。

昔々、丹波哲郎さんが大霊界という話をしていたが、今では霊界に行ったままになっている。霊界というものが本当にあるなら、霊界こそ人口密度の高い所だろう。誰も死ねないし。寝たときに、うつつにみる夢は、霊界のように感じるかもしれない。たぶん、そんなものはないと思うが。行ったことがないからわからない。
だからといって、過去の方を敬うこととは話が別だと思う。偲ぶことも必要だと思う。

夢のメカニズムは、どの程度、解明されているのだろうか。
機械と違って生き物は不可思議なものである部分もあっていいと思う。

作家の内田康夫さんも、亡くなった。
最後まで、書ききれなかった小説が残ったのは残念なことだっただろう。




関連記事


YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
ジムニー JB23のガソリンタンクガードを取り付けした Aug 16, 2023
死人になったハチの話 Apr 22, 2023
タウンエース 最悪説 その2 Apr 22, 2023
タウンエースバン 最低説 Apr 11, 2023
こどもなねこ Mar 29, 2023
今年も過ぎていく Mar 29, 2023
さくらさくら Mar 23, 2023
今年の始めにスピーカーを増設した Feb 24, 2023
メーテル またひとつ星が消えたよ Feb 24, 2023
生のレールスター Feb 24, 2023
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
326位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
103位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント