貿易摩擦
某国の大統領のつぶやきが取り上げられることの多い、この頃だ。
ツイッターのつぶやきが、どれほど重いかはわからないが、あまり読まれないブログより目立つことは間違いない。
さて、某国の貿易に関する障壁についてだ。あの国の場合は関税云々が根本的な問題ではない。関税が少々高かろうが安かろうが買う側にとっては大きな問題ではない。だいたい日本人で外国車を購入しようとする時に、その関税が何%であって、こちらの車のほうが関税が安いから、こちらに決めよう。そんな考えを述べている人は見たことがない。
某国のコンピュータ関連の商品は、関税に関わらず売れている。iPhoneなどは、すごい人気だ。他の製品に関して言うなら、他国で使い勝手がいいとは言えない。自国では適当かもしれないが他国で使うには大きすぎたり性能が違う方面でがんばっていたりと、使う人にとっては、あまりいい製品とも言えないことが多い。
単位にせよ、性能にせよ世界的なものと隔離しつつあるのではないかというのが実際の感想だ。国際単位系というものがあり、多くの国では自国の単位から、なるべくSI単位に合わそうとする努力が見えるが、某国は長さの単位も、かたくなにインチ表示のままだ。そのまま海外に出せば海外で使う人にとってはなじまない単位での説明となる。
性能を上げて国際的に協調させれば関税の上下より効果は大きいだろう。国は大きい。加工のみで外貨を得なければならない国より有利な材料は揃っている。

昨日の室内灯。
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR
ツイッターのつぶやきが、どれほど重いかはわからないが、あまり読まれないブログより目立つことは間違いない。
さて、某国の貿易に関する障壁についてだ。あの国の場合は関税云々が根本的な問題ではない。関税が少々高かろうが安かろうが買う側にとっては大きな問題ではない。だいたい日本人で外国車を購入しようとする時に、その関税が何%であって、こちらの車のほうが関税が安いから、こちらに決めよう。そんな考えを述べている人は見たことがない。
某国のコンピュータ関連の商品は、関税に関わらず売れている。iPhoneなどは、すごい人気だ。他の製品に関して言うなら、他国で使い勝手がいいとは言えない。自国では適当かもしれないが他国で使うには大きすぎたり性能が違う方面でがんばっていたりと、使う人にとっては、あまりいい製品とも言えないことが多い。
単位にせよ、性能にせよ世界的なものと隔離しつつあるのではないかというのが実際の感想だ。国際単位系というものがあり、多くの国では自国の単位から、なるべくSI単位に合わそうとする努力が見えるが、某国は長さの単位も、かたくなにインチ表示のままだ。そのまま海外に出せば海外で使う人にとってはなじまない単位での説明となる。
性能を上げて国際的に協調させれば関税の上下より効果は大きいだろう。国は大きい。加工のみで外貨を得なければならない国より有利な材料は揃っている。

昨日の室内灯。
- 関連記事
-
-
ふだんなら泊まれない高い宿に泊まりたいよね 2020/10/07
-
内需拡大 2020/05/21
-
令和は矛盾から始まるのだろうか 2019/05/02
-
人手不足のため休業します 2019/03/27
-
だまされやすい国民性 2019/03/19
-
アメのミクス 2019/03/05
-
貿易摩擦 2018/03/05
-
労働時間 2017/01/12
-
人手不足 2016/12/30
-
IR法案 2016/12/12
-
JR北海道 再生計画 2016/12/05
-
本当に必要? 2016/10/13
-
急激は歪を生む 2015/10/21
-
公務員の犯罪は厳罰化しなければならない 2015/10/17
-
時給1500円以上 2015/05/03
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR