マイクロエース Nゲージ 国鉄E10形蒸気機関車
マイクロエースのNゲージ蒸気機関車は、あまり評判がいいとは言えないだろう。
他のメーカーも多く出しているような型式では酷評を与えられていることも多い。
でも、プラ製品で、このモデルをよくぞ作ってくれたというものも多い。
それらの一部のモデルは、中古品となってもプレミアムな価格がついている。新車販売価格の数倍になっているものもある。
最近、蒸気機関車をあまり発売していないように思われたマイクロエースが、いきなり国鉄E10形蒸気機関車を発売した。

今回は!E10-3とE10-5が発売された。
この蒸気機関車は、5両しか製造されていない。
そして、作られてから運用された期間も短い。
荷物を運ぶための蒸気機関車が、お荷物になっていたというような、かわいそうな機関車だ。
このモデルのプラ製品のNゲージもマイクロエースぐらいしか販売していないと思う。
過去に発売された、マイクロエースのE10は中古でもかなり高値で売られている。

そんなわけで、今回発売されたE10に飛びついたのだが、やっぱりマイクロエース、期待どおりに、いろいろとやってくれている。
紹介は、後日。
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR
他のメーカーも多く出しているような型式では酷評を与えられていることも多い。
でも、プラ製品で、このモデルをよくぞ作ってくれたというものも多い。
それらの一部のモデルは、中古品となってもプレミアムな価格がついている。新車販売価格の数倍になっているものもある。
最近、蒸気機関車をあまり発売していないように思われたマイクロエースが、いきなり国鉄E10形蒸気機関車を発売した。

今回は!E10-3とE10-5が発売された。
この蒸気機関車は、5両しか製造されていない。
そして、作られてから運用された期間も短い。
荷物を運ぶための蒸気機関車が、お荷物になっていたというような、かわいそうな機関車だ。
このモデルのプラ製品のNゲージもマイクロエースぐらいしか販売していないと思う。
過去に発売された、マイクロエースのE10は中古でもかなり高値で売られている。

そんなわけで、今回発売されたE10に飛びついたのだが、やっぱりマイクロエース、期待どおりに、いろいろとやってくれている。
紹介は、後日。
- 関連記事
-
-
Nゲージ KATO 9600形蒸気機関車の感想 2018/04/04
-
Nゲージ蒸気機関車 KATO9600形 2018/04/04
-
KATO Nゲージ蒸気機関車 9600形 2018/04/03
-
Nゲージ 9600形蒸気機関車 2018/04/02
-
東映映画風? 2018/03/17
-
Nゲージ 蒸気機関車 マイクロエース E10-3 2018/03/07
-
蒸気機関車 E10 2018/02/22
-
マイクロエース Nゲージ 国鉄E10形蒸気機関車 2018/02/21
-
LEDテープで、189系をライトアップ 続きが続いている 2018/02/17
-
LEDテープで、189系をライトアップ 続き 2018/02/15
-
Nゲージ LEDテープで室内灯作成 続き 2018/02/14
-
LEDテープで、189系をライトアップ その後 2018/02/13
-
ダイソーで買い物 2018/02/07
-
この土日は、Nゲージに取付ける室内灯で時間が終わった 2018/02/04
-
カトー189系のカプラー 2018/01/30
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR