LEDテープで、189系をライトアップ - にゃん吉一代記
fc2ブログ

LEDテープで、189系をライトアップ



寒い日が続く。

ネコはこたつで丸くなる。


アマゾンで、いろいろ見ていると、LEDテープが安く販売されていた。






もともとLEDテープは、DC12Vの仕様と書かれてある。
鉄道模型になら、そのまま使えないこともなさそうだ。
前進の時も、後進の時も点灯させたいので、ブリッジダイオードも買った。



20180129075551259.jpg

これは、前に買ったまま放置されている、189系。
トミックスのEF63と一緒に走らせたいのだが、この189系はカトーの製品なので先頭車のカプラーはダミーカプラーだ。
先日、片側の先頭車だけ、トミックスのTNカプラーに交換したのだが写真を撮り忘れた。

今回の工作も写真も撮らずにやってしまった。
作り方は、以前動画でアップした方法と同じようなものだが、今回はCRDは使っていない。明るすぎるようだと、電流制限してもいいが、なんせ初めて作るので明るさがどの程度かわからない。


Nゲージ KATOポケットライン たのしい街のSL列車 室内灯取付



基本的な作り方は、この動画の方法と同じような感じにした。
今度、時間があったら、詳しく書いてみよう。




関連記事


YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
ジムニー JB23のガソリンタンクガードを取り付けした Aug 16, 2023
死人になったハチの話 Apr 22, 2023
タウンエース 最悪説 その2 Apr 22, 2023
タウンエースバン 最低説 Apr 11, 2023
こどもなねこ Mar 29, 2023
今年も過ぎていく Mar 29, 2023
さくらさくら Mar 23, 2023
今年の始めにスピーカーを増設した Feb 24, 2023
メーテル またひとつ星が消えたよ Feb 24, 2023
生のレールスター Feb 24, 2023
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
319位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
103位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント