輝く貴婦人 C57
昨年来の目の中に使徒が飛ぶ症状の検査で病院に行った。
前回の検査で特に問題はなかったが念のための検査といったところだ。
この検査、特に痛くもかゆくもないのだが、目の奥を診察するために細い目の奥を開くための目薬が使われる。この目薬を使用した後は、しばらく眩しい。細い目をさらに細くしても、世界が眩しくなるのだ。
検査も診察もつつがなく終わった。「お年なりの症状です。」という安心の言葉をいただいて、あらためて年齢を感じて落胆する。今年になってからは使徒も現れていないし。ま、いいや。
検査が終わって時計を見ると、正午すぎ。土曜日だ。何もしないのはもったいない。もったいないおばけに食べられる。そこで電算に乗った。めざすは花の東京だ。


やってきました。
入新井西児童交通公園(いりあらいにしじどうこうつうこうえん)。
親切にも、ふりがな付。実は、Wikipediaからコピーしたまま。
東海道線や京浜東北線の電車に乗って東京方面に向かっている時に上から見ながら、いつか見たいと思っていた、SLだ。


ふつうに静態保存されているのかと思ったら、エアで動輪が回るようになっているらしい。すごい。

目の奥を開く目薬のせいで眩しい中で撮影。
デジカメの画面も眩しい。
眩しく感じているのは、にゃんだけかと思ったら、ほんとうに逆光でカメラも眩しく感じていたようだ。
また、別の日に行こうっと。
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR
前回の検査で特に問題はなかったが念のための検査といったところだ。
この検査、特に痛くもかゆくもないのだが、目の奥を診察するために細い目の奥を開くための目薬が使われる。この目薬を使用した後は、しばらく眩しい。細い目をさらに細くしても、世界が眩しくなるのだ。
検査も診察もつつがなく終わった。「お年なりの症状です。」という安心の言葉をいただいて、あらためて年齢を感じて落胆する。今年になってからは使徒も現れていないし。ま、いいや。
検査が終わって時計を見ると、正午すぎ。土曜日だ。何もしないのはもったいない。もったいないおばけに食べられる。そこで電算に乗った。めざすは花の東京だ。


やってきました。
入新井西児童交通公園(いりあらいにしじどうこうつうこうえん)。
親切にも、ふりがな付。実は、Wikipediaからコピーしたまま。
東海道線や京浜東北線の電車に乗って東京方面に向かっている時に上から見ながら、いつか見たいと思っていた、SLだ。


ふつうに静態保存されているのかと思ったら、エアで動輪が回るようになっているらしい。すごい。

目の奥を開く目薬のせいで眩しい中で撮影。
デジカメの画面も眩しい。
眩しく感じているのは、にゃんだけかと思ったら、ほんとうに逆光でカメラも眩しく感じていたようだ。
また、別の日に行こうっと。
- 関連記事
-
-
新幹線のマーク 2018/03/29
-
電車 2018/03/21
-
急行に飛び乗った。 2018/03/12
-
国鉄E10形蒸気機関車の動画 2018/03/12
-
線路の景色 2018/03/02
-
C12形蒸気機関車 静態保存 2018/02/03
-
2018年1月に見た列車 2018/01/31
-
輝く貴婦人 C57 2018/01/16
-
国鉄C56形蒸気機関車 2018/01/12
-
700系が来ない 2018/01/03
-
今年最初の 2018/01/03
-
ナメクジと呼ばれた蒸気機関車 2017/12/29
-
招き猫電車 2017/09/30
-
2017東急電車まつりin長津田 2017/09/24
-
東急東横線 緑のラッピング電車「青ガエル」 2017/09/07
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR