C56 蒸気機関車
マイクロエース Nゲージ蒸気機関車 C56 150だ。
Nゲージ蒸気機関車 C56 150 マイクロエース A6305
やっと動画が完成した。
もう少し、上手く編集したいが、動画の作成には、なかなか慣れない。





動画の作成で使おうと思って撮影したのに、使われなかった写真たち。
不憫なので、一部をここで公開している。
C56は、第二次世界大戦前に作られた蒸気機関車なので、多くがタイに連れて行かれた。
そこで活躍したモデルもあるが、気の毒な最後を遂げたモデルもあるらしい。
昔のことも調べてみると、いろいろと興味深いが、やはり平和なところで走るのが機関車にとってもいいことだろう。
C56は、大井川鉄道で実際に走っているらしい。
一度、見てみたい。
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR
Nゲージ蒸気機関車 C56 150 マイクロエース A6305
やっと動画が完成した。
もう少し、上手く編集したいが、動画の作成には、なかなか慣れない。





動画の作成で使おうと思って撮影したのに、使われなかった写真たち。
不憫なので、一部をここで公開している。
C56は、第二次世界大戦前に作られた蒸気機関車なので、多くがタイに連れて行かれた。
そこで活躍したモデルもあるが、気の毒な最後を遂げたモデルもあるらしい。
昔のことも調べてみると、いろいろと興味深いが、やはり平和なところで走るのが機関車にとってもいいことだろう。
C56は、大井川鉄道で実際に走っているらしい。
一度、見てみたい。
- 関連記事
-
-
LEDテープで、189系をライトアップ 続き 2018/02/15
-
Nゲージ LEDテープで室内灯作成 続き 2018/02/14
-
LEDテープで、189系をライトアップ その後 2018/02/13
-
ダイソーで買い物 2018/02/07
-
この土日は、Nゲージに取付ける室内灯で時間が終わった 2018/02/04
-
カトー189系のカプラー 2018/01/30
-
LEDテープで、189系をライトアップ 2018/01/29
-
C56 蒸気機関車 2018/01/14
-
鉄道模型と実物と 2018/01/13
-
マイクロエース Nゲージ蒸気機関車 C56 150 2017/11/14
-
鉄道模型のカプラーな日々 2017/10/30
-
Nゲージ 蒸気機関車 C11 2017/07/18
-
ジオコレを買ってみた。 2017/07/10
-
Nゲージ C11 ジャンク品 1,555円 2017/07/05
-
マイクロエース Nゲージ蒸気機関車 C62 2017/07/04
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR