記憶にございません - にゃん吉一代記
fc2ブログ

記憶にございません



この言葉は、ロッキード事件の証人喚問で多用されて、日本中に流行った言葉である。
今でいうところの、「忖度」といった感じだ。意味は違うが。

幼き頃に、この言葉を聞くと、「そんなに簡単に忘れられるわけないじゃん。」と思っていた。
ところが、最近になってくると「あっ、忘れてた。」ということが多くある。
人は、年とともに、忘れっぽくなるのだ。
しかも、記憶はハードディスクドライブほど正確ではない。
自分の都合のいいように、データを整理して頭の中に詰め込んでいる。

そうなのだ、脳は自分にとって都合の悪いことは、一番に削除したいデータなのだ。
しかし、多くの人は他人の都合の悪いことは、いつまでも覚えている。
他人にとって都合の悪いことは、他の人にとって都合のいいことであったり楽しみであったりすることもある。
「他人の不幸は蜜の味。」とは、言いえて妙だ。

そんなわけで、この先ブログにも、「記憶にございません。」という言葉が出ることが多くなるかもしれない。
これは、本当に記憶にないのだなと温かく見つめてほしい。

都合の悪いことにはフタをして、永遠に開けないぞ。

小佐野さんも、児玉さんも過去は記憶から消えていたに違いない。


まあ、その.....。





関連記事


YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
さくらさくら Mar 23, 2023
今年の始めにスピーカーを増設した Feb 24, 2023
メーテル またひとつ星が消えたよ Feb 24, 2023
生のレールスター Feb 24, 2023
ひかりレールスター Feb 24, 2023
まだ寒い Feb 24, 2023
最近の動画 Feb 02, 2023
じゅんし 久しぶり Jan 31, 2023
涙くん さよなら Jan 23, 2023
目がぼやける Jan 16, 2023
Google


このサイトでは Cookie を使用して、ユーザーに合わせたコンテンツや広告の表示、ソーシャル メディア機能の提供、広告の表示回数やクリック数の測定を行っています。また、ユーザーによるサイトの利用状況についても情報を収集し、ソーシャル メディアや広告配信、データ解析の各パートナーに提供しています。各パートナーは、この情報とユーザーが各パートナーに提供した他の情報や、ユーザーが各パートナーのサービスを使用したときに収集した他の情報を組み合わせて使用することがあります。
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
108位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
32位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント