播州平野に黄砂が降る - にゃん吉一代記
fc2ブログ

播州平野に黄砂が降る



一度、なにかで聞いた歌だ。
けっこう耳に残ったので、ググってみると「播州平野に黄砂が降る」と長いタイトルの歌だった。
カニコーセンさんが歌っているバージョンだったようだ。
少し覚えれば、ある程度は歌えるかもしれないと思って、カラオケで探してみたが、この歌はなかった。
残念だ。

少し前の時代の人が流出し始めた地方の都市が浮かんでくる。
きれいなイメージではないが、ざわざわとした人の動きが表されているような気がする。
歌の中に現れる、マネキンや建物も今とは違って無機質ではあっても、何か心を持っている感じ。


さて、昭和のころを思い出してみると、多くの歌があふれていた。
今のほうが、歌も何も多くあふれていると思うが、昭和のうたのほうが印象深い。


関連記事


YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
眠いのは、いつものこと Sep 28, 2023
 サーフェスが寿命を迎えたようだ。 Sep 27, 2023
周波数の違いはいらない Sep 27, 2023
ジムニーJB23にピポットガードをつけてみた Sep 26, 2023
畳の色がそこだけ若いわ Sep 25, 2023
国定忠治のお墓 Sep 24, 2023
C11 265 がいた。 Sep 24, 2023
ジムニー JB23にトランスファーガードを取り付けた Sep 24, 2023
ジムニー JB23のガソリンタンクガードを取り付けした Aug 16, 2023
死人になったハチの話 Apr 22, 2023
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
100位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
32位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント