播州平野に黄砂が降る
一度、なにかで聞いた歌だ。
けっこう耳に残ったので、ググってみると「播州平野に黄砂が降る」と長いタイトルの歌だった。
カニコーセンさんが歌っているバージョンだったようだ。
少し覚えれば、ある程度は歌えるかもしれないと思って、カラオケで探してみたが、この歌はなかった。
残念だ。
少し前の時代の人が流出し始めた地方の都市が浮かんでくる。
きれいなイメージではないが、ざわざわとした人の動きが表されているような気がする。
歌の中に現れる、マネキンや建物も今とは違って無機質ではあっても、何か心を持っている感じ。
さて、昭和のころを思い出してみると、多くの歌があふれていた。
今のほうが、歌も何も多くあふれていると思うが、昭和のうたのほうが印象深い。
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR
けっこう耳に残ったので、ググってみると「播州平野に黄砂が降る」と長いタイトルの歌だった。
カニコーセンさんが歌っているバージョンだったようだ。
少し覚えれば、ある程度は歌えるかもしれないと思って、カラオケで探してみたが、この歌はなかった。
残念だ。
少し前の時代の人が流出し始めた地方の都市が浮かんでくる。
きれいなイメージではないが、ざわざわとした人の動きが表されているような気がする。
歌の中に現れる、マネキンや建物も今とは違って無機質ではあっても、何か心を持っている感じ。
さて、昭和のころを思い出してみると、多くの歌があふれていた。
今のほうが、歌も何も多くあふれていると思うが、昭和のうたのほうが印象深い。
- 関連記事
-
-
飛蚊症と言うものらしい 2017/12/14
-
寒いと思ったら 2017/12/03
-
「意外に発展してないな。日本の医学。」 2017/11/16
-
カメラマンにゃん吉 2017/11/02
-
Ok Google 11月 2017/11/01
-
「OK Google」 2017/10/31
-
記憶にございません 2017/10/18
-
播州平野に黄砂が降る 2017/10/17
-
見積が軽くなった 2017/10/16
-
習性 2017/09/17
-
おそうでどんばんなんせんす 2017/09/12
-
五月雨をあつめてはやし最上川 2017/08/15
-
盆休み 2017/08/14
-
ネコを飼うことにした 2017/07/25
-
なんか、ぶーぶー言ってる。 2017/07/22
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR