おそうでどんばんなんせんす - にゃん吉一代記
fc2ブログ

おそうでどんばんなんせんす



昭和50年頃のことであった。
世は高度成長期がひと段落ついた頃だったのだろうか。
戦争を知らないこどもたちの、にゃん様であるが、昭和20年からは、30年しか経過していない昭和50年だ。
アポロ11号が月面に着陸したのは、昭和44年だ。
物語は、それより6年も後の近代的な話だ。

その頃、世間にある「食堂」というものは、いかにも食堂であった。
「○○食堂」といった名前が普通だった。
食堂の店主は、名士であることも多かった。
町会議員さんは、食堂の店主さんが、何人かいたこともあった。
なぜか、わからない。

そんな中で、異彩を放つものがあった。



食堂

廃車となったバスである。
これを、利用した最先端の飲食施設なのである。

今となっては、ものめずらしいものではないかもしれないが、当時は画期的な施設だったのかもしれない。
なにしろ田舎の町だ。
中学校の保健室の先生が柿木さんだった。
そんな町なのだ。
こんなハイカラなものは、少なかった。

ちゃんと、看板が出ていた。

おそうでどんばんなんせんす

店名は、「おそうでどんばんなんせんす」
そう思い続けていたのだが。

間違っていたかもしれない。



CAT ROOMのパズルを動画にしてみた。

CAT ROOM パズル Stage:372



CAT ROOM パズル Stage:373



CAT ROOM パズル Stage:374



めっちゃ苦労してクリアして、さらに苦労して編集してアップしたが、ほとんど見られない。
これきりにしよう。
しかも、低評価つくし。





関連記事


YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
死人になったハチの話 Apr 22, 2023
タウンエース 最悪説 その2 Apr 22, 2023
タウンエースバン 最低説 Apr 11, 2023
こどもなねこ Mar 29, 2023
今年も過ぎていく Mar 29, 2023
さくらさくら Mar 23, 2023
今年の始めにスピーカーを増設した Feb 24, 2023
メーテル またひとつ星が消えたよ Feb 24, 2023
生のレールスター Feb 24, 2023
ひかりレールスター Feb 24, 2023
Google


このサイトでは Cookie を使用して、ユーザーに合わせたコンテンツや広告の表示、ソーシャル メディア機能の提供、広告の表示回数やクリック数の測定を行っています。また、ユーザーによるサイトの利用状況についても情報を収集し、ソーシャル メディアや広告配信、データ解析の各パートナーに提供しています。各パートナーは、この情報とユーザーが各パートナーに提供した他の情報や、ユーザーが各パートナーのサービスを使用したときに収集した他の情報を組み合わせて使用することがあります。
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
89位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
24位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント