https - にゃん吉一代記
fc2ブログ

https



多くのサイトで、SSLまたは、TSL化が進んでいるようだ。
簡単に言えば、データの暗号化みたいなもののようだが、改ざんとかされないためにも、実装しておいたほうがいいらしい。
そういえば、気が付いてみれば、YOUTUBEのURLは、いつのまにか「https」から始まるものになっていた。

まあ、クレジットカードの番号を入力する場合とかには、SSL化されているかどうか確認することもあるが、一般のサイトを見に行くだけであれば、SSL化されているかどうか確認することもない。動画や画像などは、改ざんされたとすれば、ウイルスやスパイウェアなどを仕込まれることもあるのかもしれないが、1日あたり10万ビューもないようなページなら、あまり狙われることもないと思う。しかし、インターネットの中も、だんだん住みにくい世の中になってきている気がして嬉しくない。


「https」から始まる、YOUTUBE動画だ。

謎のNゲージ ディーゼル機関車



碓氷峠鉄道文化むら



最近のGoogle検索は、SSL化されているほうが優先して表示されるらしい。
とりあえず、優先表示されるらしいYOUTUBE動画だが、閲覧数は少ない。


残念だ。



関連記事


YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
眠いのは、いつものこと Sep 28, 2023
 サーフェスが寿命を迎えたようだ。 Sep 27, 2023
周波数の違いはいらない Sep 27, 2023
ジムニーJB23にピポットガードをつけてみた Sep 26, 2023
畳の色がそこだけ若いわ Sep 25, 2023
国定忠治のお墓 Sep 24, 2023
C11 265 がいた。 Sep 24, 2023
ジムニー JB23にトランスファーガードを取り付けた Sep 24, 2023
ジムニー JB23のガソリンタンクガードを取り付けした Aug 16, 2023
死人になったハチの話 Apr 22, 2023
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
100位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
32位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント