五月雨をあつめてはやし最上川 - にゃん吉一代記
fc2ブログ

五月雨をあつめてはやし最上川



いつの間にか8月も半ばだ。

関所跡に行ってみた。

20170815081521f9e.jpg

碓氷峠の関所跡だ。
実際には、この門も少し離れた道路上にあったらしい。

明治維新後に関所など通行の妨げになるものは新政府の意向で取り壊されて燃やされたらしい。どちらかというと江戸幕府への怨嫉のようなものを感じなくもない。

この門は、当時、他の地域に隠されて戦後になってから復興されたらしい。少し燃やされかけた風の色になっているところもある。江戸時代のものとはいえ、よく残ってくれていたものだ。
この関所は、中山道の関所だ。
中山道を使った場合に旅人は江戸から約4日で、ここまで来て、その後、約16日かけて京都まで行ったらしい。約526km。昔の人は、よく歩いたものだ。




関連記事


YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
さくらさくら Mar 23, 2023
今年の始めにスピーカーを増設した Feb 24, 2023
メーテル またひとつ星が消えたよ Feb 24, 2023
生のレールスター Feb 24, 2023
ひかりレールスター Feb 24, 2023
まだ寒い Feb 24, 2023
最近の動画 Feb 02, 2023
じゅんし 久しぶり Jan 31, 2023
涙くん さよなら Jan 23, 2023
目がぼやける Jan 16, 2023
Google


このサイトでは Cookie を使用して、ユーザーに合わせたコンテンツや広告の表示、ソーシャル メディア機能の提供、広告の表示回数やクリック数の測定を行っています。また、ユーザーによるサイトの利用状況についても情報を収集し、ソーシャル メディアや広告配信、データ解析の各パートナーに提供しています。各パートナーは、この情報とユーザーが各パートナーに提供した他の情報や、ユーザーが各パートナーのサービスを使用したときに収集した他の情報を組み合わせて使用することがあります。
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
86位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
24位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント