あじさいの写真 その12 - にゃん吉一代記
fc2ブログ

あじさいの写真 その12



アジサイの写真だ。
2017年6月12日頃の、神奈川県川崎市江川せせらぎ遊歩道付近である。
アジサイ以外にも気になるものは、撮っている。
気になるといえば、花よりコレステロールかもしれない。
そう言いながら、レバー食べたい。
ラーメン食べたい。

さて、気になるアジサイだ。

DSCN2046_20170808212229d99.jpgDSCN2047.jpgDSCN2048.jpg
DSCN2049.jpgDSCN2050.jpgDSCN2051_201708082124162d8.jpg
DSCN2052.jpgDSCN2053_201708082125422aa.jpgDSCN2054.jpg
DSCN2055.jpgDSCN2056_201708082126536b6.jpgDSCN2057.jpg
DSCN2058_201708082127516ed.jpgDSCN2059.jpgDSCN2060.jpg
DSCN2061.jpgDSCN2062.jpgDSCN2063.jpg
DSCN2064.jpgDSCN2065.jpgDSCN2066_20170808212945ab6.jpg
DSCN2067.jpgDSCN2068.jpgDSCN2069.jpg
DSCN2070_2017080821314329f.jpgDSCN2071_20170808213145b39.jpgDSCN2072.jpg
DSCN2073.jpgDSCN2074.jpgDSCN2075_201708082132471a0.jpg
DSCN2076.jpgDSCN2077.jpgDSCN2078.jpg
DSCN2079_2017080821345790f.jpgDSCN2080.jpgDSCN2081.jpg
DSCN2082.jpgDSCN2083_20170808213846cee.jpgDSCN2084.jpg
DSCN2085.jpgDSCN2086_201708082142471bb.jpgDSCN2087_20170808214247035.jpg
DSCN2088_20170808214506f54.jpgDSCN2089_20170808214508a01.jpgDSCN2090_20170808214509076.jpg
DSCN2091_2017080821460088b.jpgDSCN2092_20170808214601f7c.jpgDSCN2093_20170808214603cfd.jpg
DSCN2094_20170808214647ec8.jpgDSCN2095_201708082146482ea.jpgDSCN2096.jpg
DSCN2097.jpgDSCN2098.jpgDSCN2099_20170808214742695.jpg
DSCN2100_20170808214835e02.jpgDSCN2101.jpgDSCN2102_201708082148383bd.jpg
DSCN2103_201708082150291c3.jpgDSCN2104.jpgDSCN2105.jpg
DSCN2106_20170808215130db3.jpgDSCN2107.jpgDSCN2108.jpg
DSCN2109.jpgDSCN2110.jpgDSCN2111.jpg
DSCN2112.jpgDSCN2113.jpgDSCN2114.jpg
DSCN2115.jpgDSCN2116.jpgDSCN2117.jpg
DSCN2118.jpgDSCN2119.jpgDSCN2120.jpg
DSCN2121.jpgDSCN2122.jpgDSCN2123.jpg
DSCN2124.jpgDSCN2125.jpgDSCN2126.jpg
DSCN2127.jpgDSCN2128.jpgDSCN2129.jpg
DSCN2130.jpgDSCN2131.jpgDSCN2132.jpg
DSCN2133.jpgDSCN2134.jpgDSCN2135.jpg
DSCN2136.jpgDSCN2137.jpgDSCN2138.jpg
DSCN2139_201708082215023f2.jpgDSCN2140_20170808221504ed8.jpgDSCN2141.jpg
DSCN2142_2017080822162111a.jpgDSCN2143_201708082216230de.jpgDSCN2144_20170808221624dce.jpg
DSCN2145_201708082217131fe.jpgDSCN2146_20170808221714ded.jpgDSCN2147_20170808221716eb9.jpg
DSCN2148.jpgDSCN2149.jpgDSCN2150.jpg
DSCN2151.jpgDSCN2152.jpgDSCN2153.jpg
DSCN2154.jpgDSCN2155.jpgDSCN2156.jpg
DSCN2157.jpgDSCN2158.jpgDSCN2159.jpg
DSCN2160.jpgDSCN2161.jpgDSCN2162.jpg
DSCN2163.jpgDSCN2164.jpgDSCN2165.jpg
DSCN2166.jpgDSCN2167.jpgDSCN2168.jpg
DSCN2169.jpgDSCN2170.jpgDSCN2171.jpg
DSCN2172.jpgDSCN2173.jpgDSCN2174.jpg
DSCN2175.jpgDSCN2176.jpgDSCN2177.jpg
DSCN2178.jpgDSCN2179.jpgDSCN2180.jpg
DSCN2181.jpgDSCN2182.jpgDSCN2183.jpg
DSCN2184.jpgDSCN2185.jpgDSCN2186.jpg
DSCN2187.jpgDSCN2188.jpgDSCN2189.jpg
DSCN2190.jpgDSCN2191.jpgDSCN2192.jpg
DSCN2193.jpgDSCN2194.jpgDSCN2195.jpg
DSCN2196.jpgDSCN2197.jpgDSCN2198.jpg
DSCN2199.jpgDSCN2200.jpgDSCN2201.jpg
DSCN2202.jpgDSCN2203.jpgDSCN2204.jpg
DSCN2205.jpgDSCN2206.jpgDSCN2207.jpg
DSCN2208.jpgDSCN2209.jpgDSCN2210.jpg


今夜も季節はずれのアジサイをアップした。
温室で栽培される植物のようなものだが、季節はずれは、ありがたさが薄くなる。



関連記事




YOUTUBE チャンネル登録お願いします。



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
「ちいかわ」とは、小さくてかわいいものらしい。世間によくある、何かわからないけど小さくて汚いもののことを、「ちいきた」と呼んでやろうかと思い始めた今日この頃だ。「ちいきた」を流行らせる作戦、実施予定。 Dec 06, 2023
最近、わりとマメにブログの更新をしていたのだが、先週は群馬に行っていて更新が少なくなっていた。土曜の朝方に帰ってきたが、今まで寝続けることをしていた。久しぶりに更新だ。 Dec 03, 2023
タイクツなので、ラインのスタンプを作ったりしていたが、あまりうまく作れない。簡単ではない。何もかも。すでにお風呂でくつろぐ日曜のねこであった。 Nov 26, 2023
お金があったら、パソコンもそろそろ買い替え時かもしれない。動画を作るのに適したパソコンてどんなのだろう。その前に、動画撮れるカメラがないといけない。携帯で撮った動画でもいいけどカメラには勝てない。 Nov 25, 2023
久しぶりに群馬に泊まるが、酒も飲まなくなったネコは、やることが浮かばない。なんか、早い時間からすやすやと眠ってしまいそうである。朝、3時くらいに目が覚めるパターンか。 Nov 23, 2023
日常のあいさつ。「近頃、目が見えなくなって。」「近頃、もの忘れがはげしくて。」ってオレも立派なお年寄りの仲間なのであった。60歳って昔なら、ご隠居様になってもいいころだな。徳川光圀が隠居したのは、1690年、生まれは、1628年だから、62歳ころ。そろそろ隠居かな。 Nov 22, 2023
ジムニーのタイヤがはみ出していると、車検に通らない。JB23の場合、許されるオーバーフェンダーは片側9mmなのだ。それ以上になると構造変更して普通車のワクにする必要がある。先日の北海道の事故は改造と言うより整備不良と言えると思うのだが。 Nov 22, 2023
ヨーグルトを食べながら、ヨーデル、ヨーデル、ヨーデルデリホーとつぶやく。なぜなのかわからない。小さなことは気にしないまま今日も一日が終わろうとしている。 Nov 21, 2023
昔のことを思い出すと、昔のままの年齢の友達が出てくる。40年以上前の友人たちは、今頃、変わっているのだろうか。自分は20歳の頃から、あまり変わってないつもりでいるが、まわりの人から見たら60歳のおじいさんなのだ。孫が4人もいるから、立派なおじいさんかもしれない。 Nov 20, 2023
なんか風呂が寒いと思う。できればあたたかい風呂がうれしいのだが。北斗星がやってきた。線路がないことに気がついて少しさびしい思いをしているのであった。う~ん!残念。 Nov 19, 2023
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
159位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
38位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント