カセットテープ - にゃん吉一代記
fc2ブログ

カセットテープ



カセットテープを使っていたことがある人も少なくなってきた。
ある意味、アナログが見直されている部分もあるが、一般的にはMP3プレイヤーだろう。そうなのだ、カセットテープやレコードも過去のものになっているのだ。カセットテープのウォークマンは画期的なものだと思っていたが、聞ける曲数も、いい悪いは別として音のクリアさも、MP3プレイヤーには勝てない。大きさも価格も過去のウォークマンより今のMP3プレイヤーの方が優秀かもしれない。

そうは言ってもアナログの音には味がある。今の技術を否定する気もないが、過去のものの偉大さにも思いがいく。蒸気機関車などは、当時の技術の粋を集めたものだったのだろう。もともとは、イギリスあたりから輸入していたようだが、明治のうちに国産の蒸気機関車はできていた。本格的な普及は大正時代に入ってからのようだ。
大正時代や昭和初期に作られた蒸気機関車を見ていると、よくこんなものが、その時代に作れたものだと思う。今の機械の精密さとは比べ物にならないが、モーターを使ったような作りとは、まるで違う。

こうして、古いものの良さをたまには見直さないと、その時代に生きていたことがもったいない。

こうして、レトロなおじさん度がアップする。




関連記事


YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
ジムニー JB23のガソリンタンクガードを取り付けした Aug 16, 2023
死人になったハチの話 Apr 22, 2023
タウンエース 最悪説 その2 Apr 22, 2023
タウンエースバン 最低説 Apr 11, 2023
こどもなねこ Mar 29, 2023
今年も過ぎていく Mar 29, 2023
さくらさくら Mar 23, 2023
今年の始めにスピーカーを増設した Feb 24, 2023
メーテル またひとつ星が消えたよ Feb 24, 2023
生のレールスター Feb 24, 2023
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
326位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
103位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント