青梅鉄道公園 その2 - にゃん吉一代記
fc2ブログ

青梅鉄道公園 その2



ビュワーン ビュワーン 走る青いひかりの 超特急(ちょうとっきゅう) 時速250(にひゃくごじゅっ)キロすべるようだな 走る。
と歌いながら、0系新幹線の続きだ。


DSCN1084_20170712063232dcb.jpg

DSCN1083_2017071206323557f.jpg

説明文
1969年の製造と書かれてある。
昭和44年だ。
0系新幹線は、1964年から1986年にかけて製造されたらしいので、わりと最初の頃に作られた車両と言えよう。
汽車会社は、後に川崎重工に吸収されたらしい。



DSCN1070_20170712062706305.jpg

先頭車に、なぜ「3」の番号がついているのか不明。



DSCN1073_2017071206270947e.jpg

DSCN1074_20170712062709072.jpg

やはり興味深い、謎の個室。



DSCN1075_20170712062807347.jpg

けっこう、入場者は多いのに、0系新幹線の中に入ってくる人は少ない。
貸し切り。



DSCN1076.jpg

今のシートと比べると、シンプル。
シートも青い。


DSCN1077_20170712062811cbf.jpg

腕を置くところもシンプル。



DSCN1078_201707120629513f6.jpg

飲み物を置くと、落ちそうなテーブル。
700系新幹線の車内を考えると、新幹線は進化したものだと、しみじみ思う。



DSCN1079_2017071206295495c.jpg

DSCN1080.jpg

昔は、シートに当たり前のように灰皿がついていた。
禁煙車がなかった時代だ。



DSCN1081.jpg

DSCN1082.jpg

この頃の新幹線は、全車M車だったらしい。
でも、この新幹線の床下機器は、外されている。
重いし、しかたない。



DSCN1088.jpg

押してみたが、動かなかった。
残念だ。



DSCN1090_20170712063536623.jpg

間近で見ることのできる連結器。
連結器と、握手もできた。




DSCN1091_20170712063539c58.jpg

DSCN1092_2017071206353983a.jpg

DSCN1093.jpg

DSCN1094_20170712063618160.jpg

実際には、なかなか見ることができない、このあたり。
最後の写真を見ると、連結器の怨念で心霊写真になっている。
きっと連結したいのだ。



DSCN1095_201707120636196ed.jpg

DSCN1097_20170712063654a45.jpg

DSCN1098_2017071206365699b.jpg

DSCN1099_2017071206365796e.jpg

DSCN1100_201707120636594a9.jpg

DSCN1101_20170712063700c59.jpg

DSCN1102_2017071206373842a.jpg

DSCN1103_201707120637401a4.jpg

青梅鉄道公園の、0系新幹線は、これまで。





関連記事


YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
さくらさくら Mar 23, 2023
今年の始めにスピーカーを増設した Feb 24, 2023
メーテル またひとつ星が消えたよ Feb 24, 2023
生のレールスター Feb 24, 2023
ひかりレールスター Feb 24, 2023
まだ寒い Feb 24, 2023
最近の動画 Feb 02, 2023
じゅんし 久しぶり Jan 31, 2023
涙くん さよなら Jan 23, 2023
目がぼやける Jan 16, 2023
Google


このサイトでは Cookie を使用して、ユーザーに合わせたコンテンツや広告の表示、ソーシャル メディア機能の提供、広告の表示回数やクリック数の測定を行っています。また、ユーザーによるサイトの利用状況についても情報を収集し、ソーシャル メディアや広告配信、データ解析の各パートナーに提供しています。各パートナーは、この情報とユーザーが各パートナーに提供した他の情報や、ユーザーが各パートナーのサービスを使用したときに収集した他の情報を組み合わせて使用することがあります。
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
66位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
16位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント