ジオコレを買ってみた。 - にゃん吉一代記
fc2ブログ

ジオコレを買ってみた。



TOMYTECのジオコレを買ってみた。


トミーテックのジオコレ


蒸気機関車に、水や炭を供給する設備だ。

蒸気機関車は、好きなのだが、それを走らせるために必要なものは、あまり知らない。
残念なことに、蒸気機関車は簡単には走れない。
走る前の準備も必要だし、走った後の後始末も必要なのだ。
電車や、ディーゼル車と比べると、手間がかかる。



DSCN4458.jpg

DSCN4459_20170710230057adf.jpg

DSCN4460_2017071023005822b.jpg

DSCN4461_20170710230059198.jpg

DSCN4462.jpg


米を作るには、88の手間が必要といわれている。

「米」をばらすと。八、十、八 なのだ。



蒸気機関車の運行も、同じように今の電車やディーゼル車以上の手間がかかる。



それでも、走ってほしい。




関連記事


YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
サーフェスのためにデータ消去ソフトを探したが難しい。 Sep 29, 2023
赤城の山も今宵限り Sep 29, 2023
眠いのは、いつものこと Sep 28, 2023
 サーフェスが寿命を迎えたようだ。 Sep 27, 2023
周波数の違いはいらない Sep 27, 2023
ジムニーJB23にピポットガードをつけてみた Sep 26, 2023
畳の色がそこだけ若いわ Sep 25, 2023
国定忠治のお墓 Sep 24, 2023
C11 265 がいた。 Sep 24, 2023
ジムニー JB23にトランスファーガードを取り付けた Sep 24, 2023
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
76位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
21位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント