マイクロエース Nゲージ蒸気機関車 C62  - にゃん吉一代記
fc2ブログ

マイクロエース Nゲージ蒸気機関車 C62 



マイクロエースの蒸気機関車、C62だ。

20170704091456a7d.jpg
 
Nゲージということで、線路は9mm。
機関車自体も、約1/150なので、とても小さい。
このモデルは、マイクロエースの初期の頃のモデルのようなので、2000年頃に発売されたモデルと思われる。
当時の発売価格は、8,500円前後だったようだ。
新車は、さすがに高い。
一時は中古車も、いい値段だったのだがカトーのC62のサイズが、1/150に近くなって、マイクロエースの過去のC62の価格は暴落したらしい。Nゲージをはじめとする鉄道模型の中古価格は株の予測より難しいかもしれない。期待されて発売されたものが、あまりいい出来ではないこともある。模型だから何もかも実車に近づける必要があるのかどうかも疑問だ。

この頃のマイクロエースの蒸気機関車は、無理をしても1/150の縮尺な近づけようとしている感じがする。しかし、コアレスモーターのなかった当時はモーターもあまり小さくできない。この当時のカトーのモデルと比べるとボイラーなどは細く作られているようだ。縮尺が1/150に近かったと言えよう。そして、細かな部分も再現しようと努力しているのがわかる。後ろの作りを見てもわかるだろう。
無理の歪みは、高さと走行性能に至ったかもしれない。この車体がオリジナルのままなのかどうかはわからないが、集電は明らかに少ない。そして全体に腰高なイメージだ。前や横から見ると、その印象はさらに深いかもしれない。

でも、このモデルも走らないわけではないし、銀河鉄道999ならぬ、購入価格777円号として、あまりいじらずに走らせるのもいいかもしれないと思い始めた。


秘密兵器購入



C62 Nゲージジャンク品 777円



動画をゆるゆると作っている。


関連記事


YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
死人になったハチの話 Apr 22, 2023
タウンエース 最悪説 その2 Apr 22, 2023
タウンエースバン 最低説 Apr 11, 2023
こどもなねこ Mar 29, 2023
今年も過ぎていく Mar 29, 2023
さくらさくら Mar 23, 2023
今年の始めにスピーカーを増設した Feb 24, 2023
メーテル またひとつ星が消えたよ Feb 24, 2023
生のレールスター Feb 24, 2023
ひかりレールスター Feb 24, 2023
Google


このサイトでは Cookie を使用して、ユーザーに合わせたコンテンツや広告の表示、ソーシャル メディア機能の提供、広告の表示回数やクリック数の測定を行っています。また、ユーザーによるサイトの利用状況についても情報を収集し、ソーシャル メディアや広告配信、データ解析の各パートナーに提供しています。各パートナーは、この情報とユーザーが各パートナーに提供した他の情報や、ユーザーが各パートナーのサービスを使用したときに収集した他の情報を組み合わせて使用することがあります。
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
61位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
18位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント