マイクロエース Nゲージ蒸気機関車 C62
マイクロエースの蒸気機関車、C62だ。

Nゲージということで、線路は9mm。
機関車自体も、約1/150なので、とても小さい。
このモデルは、マイクロエースの初期の頃のモデルのようなので、2000年頃に発売されたモデルと思われる。
当時の発売価格は、8,500円前後だったようだ。
新車は、さすがに高い。
一時は中古車も、いい値段だったのだがカトーのC62のサイズが、1/150に近くなって、マイクロエースの過去のC62の価格は暴落したらしい。Nゲージをはじめとする鉄道模型の中古価格は株の予測より難しいかもしれない。期待されて発売されたものが、あまりいい出来ではないこともある。模型だから何もかも実車に近づける必要があるのかどうかも疑問だ。
この頃のマイクロエースの蒸気機関車は、無理をしても1/150の縮尺な近づけようとしている感じがする。しかし、コアレスモーターのなかった当時はモーターもあまり小さくできない。この当時のカトーのモデルと比べるとボイラーなどは細く作られているようだ。縮尺が1/150に近かったと言えよう。そして、細かな部分も再現しようと努力しているのがわかる。後ろの作りを見てもわかるだろう。
無理の歪みは、高さと走行性能に至ったかもしれない。この車体がオリジナルのままなのかどうかはわからないが、集電は明らかに少ない。そして全体に腰高なイメージだ。前や横から見ると、その印象はさらに深いかもしれない。
でも、このモデルも走らないわけではないし、銀河鉄道999ならぬ、購入価格777円号として、あまりいじらずに走らせるのもいいかもしれないと思い始めた。
秘密兵器購入
C62 Nゲージジャンク品 777円
動画をゆるゆると作っている。
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR

Nゲージということで、線路は9mm。
機関車自体も、約1/150なので、とても小さい。
このモデルは、マイクロエースの初期の頃のモデルのようなので、2000年頃に発売されたモデルと思われる。
当時の発売価格は、8,500円前後だったようだ。
新車は、さすがに高い。
一時は中古車も、いい値段だったのだがカトーのC62のサイズが、1/150に近くなって、マイクロエースの過去のC62の価格は暴落したらしい。Nゲージをはじめとする鉄道模型の中古価格は株の予測より難しいかもしれない。期待されて発売されたものが、あまりいい出来ではないこともある。模型だから何もかも実車に近づける必要があるのかどうかも疑問だ。
この頃のマイクロエースの蒸気機関車は、無理をしても1/150の縮尺な近づけようとしている感じがする。しかし、コアレスモーターのなかった当時はモーターもあまり小さくできない。この当時のカトーのモデルと比べるとボイラーなどは細く作られているようだ。縮尺が1/150に近かったと言えよう。そして、細かな部分も再現しようと努力しているのがわかる。後ろの作りを見てもわかるだろう。
無理の歪みは、高さと走行性能に至ったかもしれない。この車体がオリジナルのままなのかどうかはわからないが、集電は明らかに少ない。そして全体に腰高なイメージだ。前や横から見ると、その印象はさらに深いかもしれない。
でも、このモデルも走らないわけではないし、銀河鉄道999ならぬ、購入価格777円号として、あまりいじらずに走らせるのもいいかもしれないと思い始めた。
秘密兵器購入
C62 Nゲージジャンク品 777円
動画をゆるゆると作っている。
- 関連記事
-
-
C56 蒸気機関車 2018/01/14
-
鉄道模型と実物と 2018/01/13
-
マイクロエース Nゲージ蒸気機関車 C56 150 2017/11/14
-
鉄道模型のカプラーな日々 2017/10/30
-
Nゲージ 蒸気機関車 C11 2017/07/18
-
ジオコレを買ってみた。 2017/07/10
-
Nゲージ C11 ジャンク品 1,555円 2017/07/05
-
マイクロエース Nゲージ蒸気機関車 C62 2017/07/04
-
蒸気機関車 2017/06/03
-
Nゲージ化したBトレイン用レイアウト 2017/05/28
-
Bトレインショーティー用レイアウト 作成計画 2017/05/28
-
Nゲージ 蒸気機関車 C62 マイクロエース 2017/05/27
-
蒸気機関車 Nゲージ 2017/05/24
-
Nゲージ 蒸気機関車 C11 2017/05/23
-
いよてつ バス・コレクション 2017/05/15
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR