蒸し暑い
地球温暖化の影響だろうか、
暑いと書く日が年々増えている気がする。
実際に気温が高いのか湿度の問題なのかは、わからない。
不快指数というものが高い。
不快指数を上げるのは必ずしも、気温や湿度といった環境ばかりではないだろう。
住めば都という言葉もあるように、落ち着ける場所とか、落ち着けない場所というものもある。
不快と言う方がいいのか、苦痛と言う方がいいのか、そんな場面もあるわけだ。
電車でも、本人が気がついているかどうかはわからないが不思議な感覚で空間の居心地が変わることがある。最近の電車は乗り心地もいいし、スムースなのだ。通勤電車でも、かつての特急電車より乗り心地がいいことも多い。しかし、毎朝乗っている、東急5050系に乗っても何も感じないが、乗り心地も悪くブレーキ音も大きいJRの185系に乗る方が嬉しい。
そんなこんなで、電車の中。
今朝は移動が少し長い。

これは、土曜日に買った、C62の底面。
写真とは全く関係ないが、南武線の駅名って読みにくくて洗練されていない駅名が多いような。10回聞いても覚えられないかも。南武線の駅名漢字テストとかをされると、点が取れないかもしれない。漢字三文字以上の駅名多いし。
C62 Nゲージジャンク品 777円
銀河鉄道999の機関車のモデルとなったC62だ。
「販売価格777」だったのだ。
800円あまりの値札がついていたが、何かのセールで10%引きとなり、777という縁起のいい金額になった。
縁起はよくても、古いだけにいたるところになおしたいところがある。
999みたいにしたいのだ。
「777」から「999」にグレードアップ。
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR
暑いと書く日が年々増えている気がする。
実際に気温が高いのか湿度の問題なのかは、わからない。
不快指数というものが高い。
不快指数を上げるのは必ずしも、気温や湿度といった環境ばかりではないだろう。
住めば都という言葉もあるように、落ち着ける場所とか、落ち着けない場所というものもある。
不快と言う方がいいのか、苦痛と言う方がいいのか、そんな場面もあるわけだ。
電車でも、本人が気がついているかどうかはわからないが不思議な感覚で空間の居心地が変わることがある。最近の電車は乗り心地もいいし、スムースなのだ。通勤電車でも、かつての特急電車より乗り心地がいいことも多い。しかし、毎朝乗っている、東急5050系に乗っても何も感じないが、乗り心地も悪くブレーキ音も大きいJRの185系に乗る方が嬉しい。
そんなこんなで、電車の中。
今朝は移動が少し長い。

これは、土曜日に買った、C62の底面。
写真とは全く関係ないが、南武線の駅名って読みにくくて洗練されていない駅名が多いような。10回聞いても覚えられないかも。南武線の駅名漢字テストとかをされると、点が取れないかもしれない。漢字三文字以上の駅名多いし。
C62 Nゲージジャンク品 777円
銀河鉄道999の機関車のモデルとなったC62だ。
「販売価格777」だったのだ。
800円あまりの値札がついていたが、何かのセールで10%引きとなり、777という縁起のいい金額になった。
縁起はよくても、古いだけにいたるところになおしたいところがある。
999みたいにしたいのだ。
「777」から「999」にグレードアップ。
- 関連記事
-
-
熱すぎ 2017/07/15
-
溺れるという字は、さんずいに弱いと書く 2017/07/14
-
魚うらない 2017/07/13
-
いかにも夏だ。 2017/07/10
-
天才一家だ。ばかぼんぼん。 2017/07/09
-
七夕に、考えるネコ 2017/07/07
-
日差し 2017/07/06
-
蒸し暑い 2017/07/04
-
メガネを見に来た 続き 2017/07/03
-
メガネを見に来た 2017/07/03
-
貧乏が先か金が無いのが先か 2017/06/30
-
本州の北のあたり 2017/06/28
-
ジュリアナ横浜 2017/06/27
-
なんとなく日記のような 2017/06/26
-
すべての道はローマに通ず 2017/06/26
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
PR