罰ゲーム - にゃん吉一代記
fc2ブログ

罰ゲーム



罰ゲーム開始から1時間。

先程、宇都宮は過ぎた。
かなり本気で走っている。
たぶん時速300キロぐらい出ていそうだ。
福島県に入っているようだ。
トンネルが多くなって電波が届かなくなってくる。
デッキに立っているとコンセントも使えない。
充電が怪しくなっても、なすすべもない。
たまに、左に線路が増えるところが駅なのだが、かなり高速で通過していく。
白河が近いのではないかと思うが、トンネルが多くて、どのあたりかわからない。
さすがに立っているのも疲れる。
他の人は座り込んだりもしているが、座席ではないので座ると景色も見えない。ちなみに立席特急券は、指定席特急券より、520円安いらしい。近くまでしか乗らないなら、お得かもしれないが、満席にならないと買えないらしい。けっこう貴重かも。と、思うが嬉しさも、中くらいなり、立席券。なのだ。
そう言っていると、白河の見たことのある景色。
ちょうど、1時間だ。
こうなると、罰ゲームも楽しまなければ、もったいない。明日は、仕事なので身体を、休ませながら働くことにしよう。
白河を過ぎたら、すぐに郡山、福島、仙台に至るはず。
まぁ立っていると長いが、1時間がんばって歩くのに比べると、楽に移動しているといえる。東海道線などで、1時間立ち続けることは、ざらだ。社内で食べようと、買った弁当を目的地に着くまで開くこともできないことがある。
そういえば、東北新幹線に乗るのは久しぶりだ。
前に乗ったのは、数年前に盛岡へ行った時だったと思う。最近は、飛行機や東海道新幹線のほうに多く乗っている。
ここで郡山通過。
解体されている電車があって、不憫だ。
扉が外されていたようだ。
郡山で、電車の解体をやっているのかどうか調べようとしたが、ネットにつながらない。
これだけのスピードで走っていて、電波をつかまえられるなら、無敵のワイマックスになれるが、ネコのワイマックスは、普通のワイマックスだ。
いつもこのあたりは電波をとらえられないところだ。
次に来るまでには、ローカルでできるゲームでもダウンロードしておこう。座席で名探偵コナン劇場版を見ようかと思って、端末のSDカードに入れてはいるが立ったままでイヤホンを耳につけて見るのもさびしい。せっかくの優雅な立席特急券が台無しになる。
そろそろ福島市だろう。
西日が窓から差し込む。
曇っていて幸いだ。
これで暑かったら、暴れるかもしれない。
車窓の景色も、だんだんと人工物が途絶えなくなってきた。
トンネルを抜けると、そこは罰ゲームだった。
仙台では、どっちの扉が開くのだろうか。

罰ゲーム開始から、1時間20分になった。
タブレットの電池の残量は、30%だ。


20170627165312bb5.jpg

仙台到着。
16時53分。


魚の目が新幹線の床を見ている。



201706271655136f0.jpg


次の停車駅は、盛岡だ。

メーテルはいない。



関連記事


YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
 サーフェスが寿命を迎えたようだ。 Sep 27, 2023
周波数の違いはいらない Sep 27, 2023
ジムニーJB23にピポットガードをつけてみた Sep 26, 2023
畳の色がそこだけ若いわ Sep 25, 2023
国定忠治のお墓 Sep 24, 2023
C11 265 がいた。 Sep 24, 2023
ジムニー JB23にトランスファーガードを取り付けた Sep 24, 2023
ジムニー JB23のガソリンタンクガードを取り付けした Aug 16, 2023
死人になったハチの話 Apr 22, 2023
タウンエース 最悪説 その2 Apr 22, 2023
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
171位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
59位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント