なんとなく日記のような
なんとなくクリスタルが流行したのは、もう何年前だろう。
1980年頃だったと思う。すると、すでに35年以上前だ。
クリスタル族と聞いても、ピンとこない人が多いかもしれない。
ちなみに、「なんとなくクリスタル」の著者である田中康夫さんは、後に衆議院議員、参議院議員、長野県知事などをやっている。
「にゃん吉一代記」の著者の天乃にゃん吉は、後に政治家になるのだろうか。
なる、ならないより、なれないというのが正解だ。

今朝のニュースでは、どこかのお寺のアジサイが八分咲きと言っていた。
残念ながら川崎市江川せせらぎ遊歩道のアジサイは、すでに満開の時を過ぎている感じだ。
今年は、アジサイが咲くのが早かった気がする。
でも、アジサイの写真と動画は、まだ完成していない。
公開できていないアジサイの写真は大量にある。
1日50枚以上は撮影しているので、たまる一方だ。
アジサイは、見ていて飽きない。

いろいろな種類がある。
ほとんどは観賞用に品種を変えられたものらしい。

なめこの巣は、本日、更新があった。
レベル52になった。
次のランクまで、あと2つの目標を達成しなければ、ならない。
いい年をした、おじさんがムキになってやるゲームでもないが、やるからにはそこそこの成績までは行きたい。
ちょっと負けず嫌いなのだ。
他に食わず嫌いの要素もある。
作成中の、Bトレイン用のレイアウトは、ポイントが手に入っていないので、作成が止まっている。

複線線路を無理なく接続できるように、作成中だ。
ここで、少し考えたのだが線路を延ばせば、昔のヤードの雰囲気はだせないだろうか。
貨物列車を再現だ。







ノスタルジックにピントが甘い。
言葉と写真は使いようで、それらしくなる。


レイアウトの飾りつけをすれば、DD51のBトレインも映えそうだ。
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。
1980年頃だったと思う。すると、すでに35年以上前だ。
クリスタル族と聞いても、ピンとこない人が多いかもしれない。
ちなみに、「なんとなくクリスタル」の著者である田中康夫さんは、後に衆議院議員、参議院議員、長野県知事などをやっている。
「にゃん吉一代記」の著者の天乃にゃん吉は、後に政治家になるのだろうか。
なる、ならないより、なれないというのが正解だ。

今朝のニュースでは、どこかのお寺のアジサイが八分咲きと言っていた。
残念ながら川崎市江川せせらぎ遊歩道のアジサイは、すでに満開の時を過ぎている感じだ。
今年は、アジサイが咲くのが早かった気がする。
でも、アジサイの写真と動画は、まだ完成していない。
公開できていないアジサイの写真は大量にある。
1日50枚以上は撮影しているので、たまる一方だ。
アジサイは、見ていて飽きない。

いろいろな種類がある。
ほとんどは観賞用に品種を変えられたものらしい。

なめこの巣は、本日、更新があった。
レベル52になった。
次のランクまで、あと2つの目標を達成しなければ、ならない。
いい年をした、おじさんがムキになってやるゲームでもないが、やるからにはそこそこの成績までは行きたい。
ちょっと負けず嫌いなのだ。
他に食わず嫌いの要素もある。
作成中の、Bトレイン用のレイアウトは、ポイントが手に入っていないので、作成が止まっている。

複線線路を無理なく接続できるように、作成中だ。
ここで、少し考えたのだが線路を延ばせば、昔のヤードの雰囲気はだせないだろうか。
貨物列車を再現だ。







ノスタルジックにピントが甘い。
言葉と写真は使いようで、それらしくなる。


レイアウトの飾りつけをすれば、DD51のBトレインも映えそうだ。
- 関連記事
-
-
日差し 2017/07/06
-
蒸し暑い 2017/07/04
-
メガネを見に来た 続き 2017/07/03
-
メガネを見に来た 2017/07/03
-
貧乏が先か金が無いのが先か 2017/06/30
-
本州の北のあたり 2017/06/28
-
ジュリアナ横浜 2017/06/27
-
なんとなく日記のような 2017/06/26
-
すべての道はローマに通ず 2017/06/26
-
梅雨に入っているが 2017/06/24
-
ゆるりと 2017/06/22
-
でも何かがちがう 2017/06/22
-
魚の目 2017/06/21
-
イージス艦は強い 2017/06/21
-
甘い物ほしい 2017/06/20
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。