なめこの巣 殿様なめこの端午 - にゃん吉一代記
fc2ブログ

なめこの巣 殿様なめこの端午



なめこの巣が、更新された。
今回もイベントだ。
「殿様なめこの端午」と名づけられている。



screenshotshare_20170502_205354.jpg

5月17日までのイベントのようだ。


今回は、イベントスペースで物を作って、お願い掲示板で、おねがいの物を納品したら、NPとなめ小判がもらえるようだ。
そして、集めた「なめ」小判の数に応じて、ごほうびがもらえるようだ。



screenshotshare_20170502_204749.jpg

加工できるものは途中で変わるのかどうか、わからない。
加工することができるのは、現在、3つ。
「柏もち(献上用)」
「ちまき(献上用)」
「鯉焼き(献上用)」


「柏もち(献上用)」は、素材なしで作れる。
作成時間は、5分。


「ちまき(献上用)」
screenshotshare_20170502_205037.jpg

作成のためには、ロープが必要だ。
ロープは、「ねっこ切り場」で取れる、「ねっこ」2つで、「手作り工房」で加工できる。
所要時間は、2分。
ちまきの加工時間は、20分。


「鯉焼き(献上用)」
screenshotshare_20170502_205004.jpg

作るためには、黄色い実と、コムギノコが必要だ。
黄色い実は、プランター置き場、コムギノコは、畑か小さい畑で取れる。
鯉焼きの所要時間は、60分。

けっこう、時間のかかる作業だ。


screenshotshare_20170502_204830.jpg

掲示板の様子。
ここでの加工品以外もおりまぜて、むずかしいお願いを達成するほうが効率はよさそうだ。







キッチンタイマーは、なめこ栽培用のタイマーとしても使える。
設定時間になると教えてくれる。






関連記事


YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
死人になったハチの話 Apr 22, 2023
タウンエース 最悪説 その2 Apr 22, 2023
タウンエースバン 最低説 Apr 11, 2023
こどもなねこ Mar 29, 2023
今年も過ぎていく Mar 29, 2023
さくらさくら Mar 23, 2023
今年の始めにスピーカーを増設した Feb 24, 2023
メーテル またひとつ星が消えたよ Feb 24, 2023
生のレールスター Feb 24, 2023
ひかりレールスター Feb 24, 2023
Google


このサイトでは Cookie を使用して、ユーザーに合わせたコンテンツや広告の表示、ソーシャル メディア機能の提供、広告の表示回数やクリック数の測定を行っています。また、ユーザーによるサイトの利用状況についても情報を収集し、ソーシャル メディアや広告配信、データ解析の各パートナーに提供しています。各パートナーは、この情報とユーザーが各パートナーに提供した他の情報や、ユーザーが各パートナーのサービスを使用したときに収集した他の情報を組み合わせて使用することがあります。
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
61位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
18位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント