Nゲージ 蒸気機関車 KATO C11 2017年4月13日発売 - にゃん吉一代記
fc2ブログ

Nゲージ 蒸気機関車 KATO C11 2017年4月13日発売



Nゲージ蒸気機関車C11がKATOからリニューアルされて発売された。
これまで、蒸気機関車のNゲージは、ボディのわりには大きなモーターを搭載する必要があった。
日本のNゲージの列車は、だいたい、1/150の縮尺で作られている。
モーターを搭載しない客車や、モーターのスペースが十分に取れる電気機関車などは、この縮尺で作られていることが多いが、蒸気機関車は、複雑であり、意外に小さい。特に、C11やC12といった小型のモデルは、1/130程度のスケールにしないとモーターが搭載できなかったりしたので、客車などと並べると機関車が大きかったり屋根が高かったりした。
しかし、技術の進歩は、おもちゃにも恩恵をもたらせてくれる。
技術は、平和に役立ったり、人を笑顔にするために使われるのがいい。ミサイルや兵器などに先進的な技術を使うのは、もったいない。


さて、先月はTOMIXから、C11が発売されたが、今月はKATOから発売された。

クリップボード4

C11は映画「夜汽車」で、十朱幸代さんが乗っていた客車を牽引していた。



KATO Nゲージ 蒸気機関車 C11 リニューアル 2017年4月発売



Nゲージ蒸気機関車 C11 KATO TOMIX 2017年発売



DSCN8258.jpg

もっと写真を掲載しようと思ったが、次の機会に。







PR



関連記事


YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
ジムニー JB23のガソリンタンクガードを取り付けした Aug 16, 2023
死人になったハチの話 Apr 22, 2023
タウンエース 最悪説 その2 Apr 22, 2023
タウンエースバン 最低説 Apr 11, 2023
こどもなねこ Mar 29, 2023
今年も過ぎていく Mar 29, 2023
さくらさくら Mar 23, 2023
今年の始めにスピーカーを増設した Feb 24, 2023
メーテル またひとつ星が消えたよ Feb 24, 2023
生のレールスター Feb 24, 2023
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
326位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
103位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント