TOMIX Nゲージ 真岡鐵道 C11形蒸気機関車(325号機) ナンバープレート取付 - にゃん吉一代記
fc2ブログ

TOMIX Nゲージ 真岡鐵道 C11形蒸気機関車(325号機) ナンバープレート取付



TOMIX Nゲージ 真岡鐵道 C11形蒸気機関車(325号機)と真岡鐵道 50系客車(赤帯)セットが発売された。


Nゲージ TOMIX 真岡鐵道 C11形蒸気機関車(325号機)

↑開封の様子。

ナンバープレートは、「C11 325」の一種類だけが付属しているのだが自分で取付けなければならない。
これも細かな作業となる。
老眼の目には辛い。
しかも、文字は写真に撮った時ぐらいしか見えない。
少し複雑な気分だ。
しかし、文字は読めないにしても、ナンバープレートがついているほうが引き締まる。


DSCN7736.jpg

つまようじと比べると、いかに小さいものかわかるだろう。
ちなみに、右に置いてあるのは初回限定のTOMIX 40周年記念ヘッドマーク。
このC11に取付けることができるようになっているが、たぶん取付けることはないだろう。


DSCN7737.jpg

いつものように道具を準備。


↓ ナンバープレート取付の様子 ↓
TOMIX 真岡鐵道 C11形蒸気機関車(325号機)ナンバープレート取付



DSCN7752.jpg

ナンバープレート取付後。








A7887 キハ32・鉄道ホビートレイン(再販)[マイクロエース]だ。
昨年、鉄道模型ショーに行った時に走っていた。
再販なのだが、予約できない場合もあるらしい。


関連記事


YOUTUBE チャンネル登録お願いします。


PR



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
今年の始めにスピーカーを増設した Feb 24, 2023
メーテル またひとつ星が消えたよ Feb 24, 2023
生のレールスター Feb 24, 2023
ひかりレールスター Feb 24, 2023
まだ寒い Feb 24, 2023
最近の動画 Feb 02, 2023
じゅんし 久しぶり Jan 31, 2023
涙くん さよなら Jan 23, 2023
目がぼやける Jan 16, 2023
寒いような Jan 14, 2023
Google


このサイトでは Cookie を使用して、ユーザーに合わせたコンテンツや広告の表示、ソーシャル メディア機能の提供、広告の表示回数やクリック数の測定を行っています。また、ユーザーによるサイトの利用状況についても情報を収集し、ソーシャル メディアや広告配信、データ解析の各パートナーに提供しています。各パートナーは、この情報とユーザーが各パートナーに提供した他の情報や、ユーザーが各パートナーのサービスを使用したときに収集した他の情報を組み合わせて使用することがあります。
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
68位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
18位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント