TOMIX Nゲージ 真岡鐵道 C11形蒸気機関車(325号機) ナンバープレート取付 - にゃん吉一代記
fc2ブログ

TOMIX Nゲージ 真岡鐵道 C11形蒸気機関車(325号機) ナンバープレート取付



TOMIX Nゲージ 真岡鐵道 C11形蒸気機関車(325号機)と真岡鐵道 50系客車(赤帯)セットが発売された。


Nゲージ TOMIX 真岡鐵道 C11形蒸気機関車(325号機)

↑開封の様子。

ナンバープレートは、「C11 325」の一種類だけが付属しているのだが自分で取付けなければならない。
これも細かな作業となる。
老眼の目には辛い。
しかも、文字は写真に撮った時ぐらいしか見えない。
少し複雑な気分だ。
しかし、文字は読めないにしても、ナンバープレートがついているほうが引き締まる。


DSCN7736.jpg

つまようじと比べると、いかに小さいものかわかるだろう。
ちなみに、右に置いてあるのは初回限定のTOMIX 40周年記念ヘッドマーク。
このC11に取付けることができるようになっているが、たぶん取付けることはないだろう。


DSCN7737.jpg

いつものように道具を準備。


↓ ナンバープレート取付の様子 ↓
TOMIX 真岡鐵道 C11形蒸気機関車(325号機)ナンバープレート取付



DSCN7752.jpg

ナンバープレート取付後。








A7887 キハ32・鉄道ホビートレイン(再販)[マイクロエース]だ。
昨年、鉄道模型ショーに行った時に走っていた。
再販なのだが、予約できない場合もあるらしい。


関連記事




YOUTUBE チャンネル登録お願いします。



テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
タイクツなので、ラインのスタンプを作ったりしていたが、あまりうまく作れない。簡単ではない。何もかも。すでにお風呂でくつろぐ日曜のねこであった。 Nov 26, 2023
お金があったら、パソコンもそろそろ買い替え時かもしれない。動画を作るのに適したパソコンてどんなのだろう。その前に、動画撮れるカメラがないといけない。携帯で撮った動画でもいいけどカメラには勝てない。 Nov 25, 2023
久しぶりに群馬に泊まるが、酒も飲まなくなったネコは、やることが浮かばない。なんか、早い時間からすやすやと眠ってしまいそうである。朝、3時くらいに目が覚めるパターンか。 Nov 23, 2023
日常のあいさつ。「近頃、目が見えなくなって。」「近頃、もの忘れがはげしくて。」ってオレも立派なお年寄りの仲間なのであった。60歳って昔なら、ご隠居様になってもいいころだな。徳川光圀が隠居したのは、1690年、生まれは、1628年だから、62歳ころ。そろそろ隠居かな。 Nov 22, 2023
ジムニーのタイヤがはみ出していると、車検に通らない。JB23の場合、許されるオーバーフェンダーは片側9mmなのだ。それ以上になると構造変更して普通車のワクにする必要がある。先日の北海道の事故は改造と言うより整備不良と言えると思うのだが。 Nov 22, 2023
ヨーグルトを食べながら、ヨーデル、ヨーデル、ヨーデルデリホーとつぶやく。なぜなのかわからない。小さなことは気にしないまま今日も一日が終わろうとしている。 Nov 21, 2023
昔のことを思い出すと、昔のままの年齢の友達が出てくる。40年以上前の友人たちは、今頃、変わっているのだろうか。自分は20歳の頃から、あまり変わってないつもりでいるが、まわりの人から見たら60歳のおじいさんなのだ。孫が4人もいるから、立派なおじいさんかもしれない。 Nov 20, 2023
なんか風呂が寒いと思う。できればあたたかい風呂がうれしいのだが。北斗星がやってきた。線路がないことに気がついて少しさびしい思いをしているのであった。う~ん!残念。 Nov 19, 2023
去年の今頃は群馬に住んでいたが、仕事で京都に出没していた。5年前の今頃は横浜で遊んでいた。長崎から船に乗って神戸に着いた、ねこは赤い靴をはいて横浜のメリケン波止場から異国をめざすのだろうか。来年はどこにいることだろう。人まかせ風まかせ。柳のような人生なのだ。 Nov 18, 2023
秋にしては、じめじめした天気が続くので洗濯しても乾きがよくない。布団も干したいが雨にでも降られると困る。女の子にふられるのと、雨にふられるのはどちらが悲しいだろう。 Nov 18, 2023
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
135位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
35位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント