バスコレ 日野RV 伊予鉄道
バスコレのバスを、ひっぱり出してきて撮影だ。



わりと古いタイプの観光バスで使われたものらしい。
1970年~80年代あたりらしい。
乗ったことがあるかもしれない。
そういえば、かなり古い記憶ではバスにも車掌さんが乗っていた。
ワンマン化されて今では料金の回収箱もどんどん進化してきている。
均一料金のバスも多くなってきているし。
ちなみに先ほどの車掌さんは、本当の車掌さんだ。
観光バスのバスガイドさんではない。





いろいろなところが細かく再現されているが、バスコレのバスは、Nゲージと同じ1/150だ。
写真に撮れば文字も見えるが、肉眼では見えないほどの小ささだ。
実際の車体の全長で、75mmといったところだ。
こんな小さなところまで再現できるようになった、日本の模型の技術はすごい。
おもちゃ以外のものも入れられそう。
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。



わりと古いタイプの観光バスで使われたものらしい。
1970年~80年代あたりらしい。
乗ったことがあるかもしれない。
そういえば、かなり古い記憶ではバスにも車掌さんが乗っていた。
ワンマン化されて今では料金の回収箱もどんどん進化してきている。
均一料金のバスも多くなってきているし。
ちなみに先ほどの車掌さんは、本当の車掌さんだ。
観光バスのバスガイドさんではない。





いろいろなところが細かく再現されているが、バスコレのバスは、Nゲージと同じ1/150だ。
写真に撮れば文字も見えるが、肉眼では見えないほどの小ささだ。
実際の車体の全長で、75mmといったところだ。
こんな小さなところまで再現できるようになった、日本の模型の技術はすごい。
![]() キッズ バスラック ( お風呂収納 収納ラック おもちゃ入れ おもちゃ箱 おもちゃボックス バス用品 子供 キッズ カエル クマ パンダ 山崎実業 ) |
おもちゃ以外のものも入れられそう。
- 関連記事
-
-
Bトレイン・ショーティーの機関車の限界 2017/05/07
-
Bトレイン・ショーティー ディーゼル機関車 DD51作成 2017/05/05
-
ダイソー プチ電車用車庫 2017/05/01
-
KATO ポケットライン たのしい街のSL列車に室内灯を取付けてみた 2017/04/23
-
Nゲージ 蒸気機関車 KATO C11 2017年4月13日発売 2017/04/17
-
TOMIX Nゲージ 真岡鐵道 C11形蒸気機関車(325号機) ナンバープレート取付 2017/04/02
-
Nゲージ TOMIX 真岡鐵道 C11形蒸気機関車(325号機) 2017/04/02
-
バスコレ 日野RV 伊予鉄道 2017/04/01
-
ニューあつめてプラレール 3 700系新幹線セット N化計画 2 2017/03/10
-
Nゲージの列車は約1/150 2017/03/09
-
ニューあつめてプラレール 3 700系新幹線セット N化計画 進行 2017/03/08
-
Bトレイン EF65 EF81 重連でNゲージの24系客を何両牽引できるか 2017/03/06
-
Bトレイン EF65 電気機関車でNゲージの24系客車を何両牽引できるか 2017/03/01
-
Bトレイン EF65 電気機関車を動力化 2017/02/22
-
東京メトロ 03系 ピンズ 2017/02/13
-
YOUTUBE チャンネル登録お願いします。