金正男は生きている 5 - にゃん吉一代記
fc2ブログ

金正男は生きている 5



※この物語はフィクションです。実在の人物、国家、団体、企業等には何ら関係はございません。

金正男は生きている
金正男は生きている 2
金正男は生きている 3
金正男は生きている 4


「どうぞ。」
女性は、先にキャデラックを降りて、リアシートのドアを開けてくれた。
ごるご君と澄子はキャデラックを降りた。
「申し遅れました。私は、奈々です。そして、運転してくれたのは陳さんです。」
奈々は英語で言った。
「日本の人?」澄子が聞くと、奈々は、「そうです。ハーフですけど。実は日本には行ったことがありません。」少し奈々の表情が寂しげに見えた。
「さあ、旦那様がお待ちです。お入りください。」
玄関を開けて、奈々はごるご君たちを招き入れた。

「先に、お部屋にご案内します。この建物は以前は旅館でした。部屋で必要なものがあったら、申し付けてください。」
玄関を入って、長い廊下を歩きながら、奈々が言う。
廊下にも、品のいい調度品が並んでいる。
「古伊万里かしら。」
澄子が、つぶやくように言った。
「そうです、旦那様のコレクションです。」
奈々が答えた。

こちらが、お部屋になります。
奈々は、部屋の扉を開きながら言った。
「お二人別々のお部屋ですが、いいですか?もう少し広い部屋もご準備できますが?」
「別々のお部屋でけっこうどす。」
慌てたように、ごるご君は英語で答えた。ごるご君は緊張すると京都弁が混じる。
「あら、私は一緒のほうがいいいのに。」澄子が言う。
「いえいえ、別々の部屋にしておくれやす。」もはや、ごるご君の英語は意味不明だ。
「では、あかりさんは、こちらの広めの部屋で休んでください。」
奈々は、ごるご君の部屋の正面の部屋のドアを開けて言った。

「お食事の用意ができています。15分後にお迎えに来ても大丈夫ですか。」奈々が言った。
「OKよ。」澄子とごるご君は、それぞれの部屋に入った。
ごるご君は、何を着て行こうかとおもったが、無難なスーツにすることにした。
着替えには5分もかからない。
そういえば、澄子に持たされたスーツケースの中身は確かめていない。
澄子は、自分の荷物は別に持っていたので、着替えが入っているなどということはないだろう。
中は、なんだろう。ごるご君はスーツケースを開けてみた。
中には、M16A2や、S&W M36 チーフスペシャル、他にも多くの武器が入っている。
さすが、澄子だ。ごるご君は、スーツの上着の下にホルスターを装備してS&W M36 チーフスペシャルを隠した。

ごるご君が部屋を出ると、奈々はすでに部屋の前まで来て待っていた。
澄子はまだ出てこない。
「今日は、こんな遠いところまで、ご足労願って、申し訳ありません。」
奈々が言う。
「気にしないでおくれやす。」奈々と話す時は格別に緊張するごるご君だ。」
澄子の部屋のドアが開く。
「あら、お待たせしちゃったかしら。ごめんなさい。」
澄子は、ロングドレスに着替えている。
「いえ、今来たばかりです。それでは、こちらにどうぞ。」
澄子の案内で、廊下をさらに奥に進む。
「こちらへどうぞ。」
広い部屋に通された。
広いテーブルの端に恰幅のいい男性が座っている。
ごるご君と澄子を見ると、席を立った。



以下、次号。


関連記事




YOUTUBE チャンネル登録お願いします。



テーマ : 二次創作:小説
ジャンル : 小説・文学

コメントの投稿

非公開コメント

新しい記事
最近、わりとマメにブログの更新をしていたのだが、先週は群馬に行っていて更新が少なくなっていた。土曜の朝方に帰ってきたが、今まで寝続けることをしていた。久しぶりに更新だ。 Dec 03, 2023
タイクツなので、ラインのスタンプを作ったりしていたが、あまりうまく作れない。簡単ではない。何もかも。すでにお風呂でくつろぐ日曜のねこであった。 Nov 26, 2023
お金があったら、パソコンもそろそろ買い替え時かもしれない。動画を作るのに適したパソコンてどんなのだろう。その前に、動画撮れるカメラがないといけない。携帯で撮った動画でもいいけどカメラには勝てない。 Nov 25, 2023
久しぶりに群馬に泊まるが、酒も飲まなくなったネコは、やることが浮かばない。なんか、早い時間からすやすやと眠ってしまいそうである。朝、3時くらいに目が覚めるパターンか。 Nov 23, 2023
日常のあいさつ。「近頃、目が見えなくなって。」「近頃、もの忘れがはげしくて。」ってオレも立派なお年寄りの仲間なのであった。60歳って昔なら、ご隠居様になってもいいころだな。徳川光圀が隠居したのは、1690年、生まれは、1628年だから、62歳ころ。そろそろ隠居かな。 Nov 22, 2023
ジムニーのタイヤがはみ出していると、車検に通らない。JB23の場合、許されるオーバーフェンダーは片側9mmなのだ。それ以上になると構造変更して普通車のワクにする必要がある。先日の北海道の事故は改造と言うより整備不良と言えると思うのだが。 Nov 22, 2023
ヨーグルトを食べながら、ヨーデル、ヨーデル、ヨーデルデリホーとつぶやく。なぜなのかわからない。小さなことは気にしないまま今日も一日が終わろうとしている。 Nov 21, 2023
昔のことを思い出すと、昔のままの年齢の友達が出てくる。40年以上前の友人たちは、今頃、変わっているのだろうか。自分は20歳の頃から、あまり変わってないつもりでいるが、まわりの人から見たら60歳のおじいさんなのだ。孫が4人もいるから、立派なおじいさんかもしれない。 Nov 20, 2023
なんか風呂が寒いと思う。できればあたたかい風呂がうれしいのだが。北斗星がやってきた。線路がないことに気がついて少しさびしい思いをしているのであった。う~ん!残念。 Nov 19, 2023
去年の今頃は群馬に住んでいたが、仕事で京都に出没していた。5年前の今頃は横浜で遊んでいた。長崎から船に乗って神戸に着いた、ねこは赤い靴をはいて横浜のメリケン波止場から異国をめざすのだろうか。来年はどこにいることだろう。人まかせ風まかせ。柳のような人生なのだ。 Nov 18, 2023
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
135位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
32位
アクセスランキングを見る>>
鉄道模型
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

天乃にゃん吉

Author:天乃にゃん吉
ついに半世紀を生きた♂と思ってから、すでに5年以上。
YOUTUBE cat558 もよろしく!
まだまだ、更新!

最新コメント